近隣で太陽光が置ける土地を探していますが、中々難しい状況です。
現在3つの業者さんに土地探しをお願いしていますが、表に出てこない物件を探してもらっている様なものなので、見つかっても全く太陽光に適して無い土地であったり、条件が良くても交渉がうまくいかなかったりで、時間がかかりそうです。
太陽光発電ムラのブログで『名乗るほどのものではありませんが』氏も言われていましたが、適している土地を探すのは難しくなってきている様です。
自分も車で走って空いてる土地を探していますが、その時参考にしているのが、自治体の都市計画図や用途地域マップ(http://cityzone.mapexpert.net/)です。画像は居住している大磯町のものですが、町域のほとんどが市街化調整区域で農振地域に指定されています。近隣の町も似たようなもので、借りられるとしても農転に手間がかかる事が想定されます。ちなみに自宅の発電所は黄色部分にあり市街化区域内農地でしたので手続きは楽でした。
自分も太陽光の資金調達をするのに使いましたが、市街化区域農地は売って宅地にするケースがほとんど。自宅周辺の畑は、ほぼ宅地分譲地に変わっています。市街化区域内農地で良い土地が見つかればベストですが、市街化調整区域で転用できるところを探すのが現実的な様です。
新発電所計画、中々進みません(泣)
コメントを残す