カテゴリー: 事業
発電所の1つが電圧抑制が原因で、正午前後の発電量が落ちていましたため、電力会社にご対応いただきました。
この電圧抑制、電力会社にご対応いただくための証拠集めになかなか苦労です。
この発電所は遠隔監視をつけてはいる
...(⇒記事を読む)
発電事業者なので、本来電気の事はよく知っておいた方が良い、それは全くごもっともな話です。
では、いざ勉強しようと本屋の電気関係コーナーを見に行くと、難しい本ばかりですよね。
そういう人にお勧めの本は、電験3種
...(⇒記事を読む)
先日の強風で近隣の木の枝が折れて落下し、破損したパネルを交換してもらいました。
費用は保険で賄われ、今回は無料です。
強風や雪害などで破損し交換してもらったパネルは、3年間でこれで6枚目。
ここは256枚ですの
...(⇒記事を読む)
一応、当方も発電事業者です。
本来だったらば、系統連系に詳しく知っていなければなりません。
ですがこれらの技術規定が書かれている、「電力品質確保に係る系統連系技術要件ガイドライン」や「電技解釈」、更には「系統
...(⇒記事を読む)
年の瀬、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
年末の休暇を利用して、以前より行きたかった場所を訪ねました。
京都嵐山、渡月橋のすぐ近く「電気・電波の祖神」を祀る電電宮。
当方も電力事業
...(⇒記事を読む)
最近のコメント