引用先:https://mainichi.jp/articles/20171123/ddm/016/040/014000c
昨日の毎日新聞に『ペロブスカイト太陽電池』の記事が掲載されましたね。
太陽光に肯定的
...(⇒記事を読む)
カテゴリー: 雑記録
感じたこと思ったことを書く
修繕費と経営セーフティ共済
将来の老後資金の積立として小規模企業共済に加入しています。
小規模企業共済を提供する中小機構には、もうひとつ経営セーフティ共済という制度もあります。取引先の倒産時に資金の借入ができる共済制度です。
調べると色
...(⇒記事を読む)
大磯での再エネ推進の潮流
今朝ゴミ出しのついでに町の掲示板を見たら興味を引く告知がありました。
『スイスのエネルギー政策と小さな村での実践』。
スイス西部の村で再生可能エネルギー推進に取り組む、マルクス・フォン・アルメン氏の講演。
...(⇒記事を読む)
電気自動車は普及していくのだろうか?
先日、ディーラーからNote e-POWERのカタログが届きました。
最近、営業手法を店頭営業に切り替えている様で、点検や車検の案内もハガキが送られて来るだけで、そっけない感じです。
今回のカタログも、無
...(⇒記事を読む)
甑(こしき)島の蓄電所
引用先:https://jisedai-energy-satsumasendai.jp/ene-facility/6896/
先日、『里地里山エネルギー 河野博子著 中公新書ラクレ刊』を読んでいたら、甑島の蓄電所に
...(⇒記事を読む)
小田原市の再生可能エネルギー事業奨励金
小田原市は、県内でも再生可能エネルギーの普及促進に熱心な自治体です。
家庭用としては、ゼロエネルギーハウスや燃料電池に対する補助金。
産業用では、『再生可能エネルギー事業奨励金』という制度があって、3年度分の固定資産
...(⇒記事を読む)
クロ現と再生可能エネルギー
15日、16日のクローズアップ現代+で、地球温暖化をテーマにした番組が放映されましたね。風力発電や太陽光発電の話題も取り上げられましたので、ご覧になった方もいらっしゃると思います。
以前より時間が遅くなり、放映
...(⇒記事を読む)
電気工事士実技試験のはなし
第二種電気工事士実技試験の受験票が送付されてきました。
試験は12月なので、残り時間もあと僅か。事業のお金から出費しているので、絶対合格しなければなりません。
夏ぐらいからコツコツ練習してきましたが、まだ
...(⇒記事を読む)
TAROの太陽光関連Bookレビュー その4
今回は、風力発電の本を紹介したいと思います。
同じ再生可能エネルギーだし、文中には太陽光発電のことも出てくるので、ご容赦下さい。
『世界の再生可能エネルギーと電力システム 風力発電編』安田陽 著
風
...(⇒記事を読む)
D-STARを使った遠隔監視
通院している病院の待合室にアマチュア無線の雑誌が置いてあったので、目を通して見ました。
わたしも高校生の頃、電話級アマチュア無線従事者の免許を取っていたので、興味が湧いたのです。
パラパラ雑誌をめくってみると、最近、
...(⇒記事を読む)
最近のコメント