育成鉢にも寒肥を施す 2022年1月4日 (カテゴリ: ソーラーシェアリング, 太陽光発電システム関連記録) タグ: ソーラーシェアリング 営農実験 ツイート 三が日も終わり、明日から本業も始動です。 気持ちを切り替えて臨みたいと思います。 さて、予定していたソーラーシェアリング国府圃場の育成鉢イチジクに寒肥を施しました。手順は地植えと同様です。 育成鉢も鉢によっては、冬期剪定を行います。今年は栽培ノートなどもつけていく予定です。小さな目標を立て達成していくことも大切ですね。 以前の記事はこちら(寒肥を施す) « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 一覧表で見る 2021年実績まとめ 今年もコロナの影響で沿道で駅伝を応援する人は疎ら、普段どおりの人通りです。風も無く駅伝日和の穏やかな天気です。地元の出場校は苦戦をしています 記事を読む 低価格Droneは太陽光メンテに使えるか 1 私が買ってみたドローンはRyze Tech社のTello EDU。 業界大手のDJI社の技術供与を受け製品化されたトイドローンと呼ばれる範 記事を読む 神奈川県SDGs未来都市計画 神奈川県は、国が選定したSDGs達成に向け優れた取り組みを行う「SDGs 未来都市」、その中でも先導的な取り組みを行う「自治体SDGsモデル 記事を読む 10月第一週低圧発電所発電量 9月第五週と10月第一週の低圧発電所の実績を紹介します。 先月末から今月第一週は、周期的な天候の変化はありましたが、10月のスタートとして 記事を読む 台風15号 関東地方を直撃した台風15号。 幸い自宅、国府・中井発電所とも被害はありませんでしたが、夜中の激しい風雨には肝を冷やしました。午前様にスマ 記事を読む 2021年2月発電実績 2021年2月度の月間実績を紹介します。 2月の南関東発電所は、多く晴れ間に恵まれ、前年同期比・前月比とも大幅に上回る結果。北東北、鬼越発 記事を読む 一覧表で見る 2019年実績まとめ 今日は、朝5時に起きて初詣にいってきました。丹沢山麓のお寺はヒンヤリしていましたが、爽やかな空気でスッキリした気持ちになりました。三が日も終 記事を読む 旧型リーフは、お買い得なのか お付き合いのある、ディーラーの営業マンの方が久しぶりに訪ねてきてくれました。新型リーフがお買い得なので・・ということで見積もりを持ってきまし 記事を読む Bルートサービスを活用する その2 わたしが住んでいる神奈川県は、東京電力管内なので、Bルートサービスの利用申し込みは、東京電力に申し込むことになります。Web申し込みを受け付 記事を読む 青森県、洋上風力ゾーニングマップ作成 青森県が作成を進めていた青森県海域の洋上風力発電ゾーニングマップがこのほど完成したと報じられました。 引用先:https://ww 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前 メールアドレス ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す