自宅屋根発 電力量比較

1710yane-baiden
今月はお天気が悪く、屋根発もまったく振るいません。
いつもは、検針票で、”今月は良かった悪かった・・”とやるのですが、せっかくデータが取れるので、今月の屋根発、発電量・売電・買電をグラフにしてみました。
メーカーのパナソニックから集計するエクセルマクロが提供されているのですが、うちのMacのExcelだと動かないので(泣)CSVデータを取り込んで、せこせこグラフを作ってます。
23日までのまとめですが、買電(緑バー)が一番値が大きいです。売電(赤バー)は「0」の日もちらほら有ります。
発電量(青バー)が多い日は、売電が買電を上回っている日もありますが、電気の使い方でも変わってくるので、なんとも言えない感じですね。年間を通してデータ取りして収支を集計したら面白いかもしれませんね。Ecogenieを導入して時間別の電力データも見ることが出来るので、分析して節電して行こうと考えています。
CSVデータは電力モニターに蓄積されたものをSDカードに出力するのですが、データは1年分ほど蓄積されている様です。今頃気づきましたが、SDカードに出力すると古いデータが上書きされて無くなるので、年末に1年分のデータを取っておかないと古いデータと比較できなくなります。産業用の監視システムは、データがクラウド上にあって全てのデータが残っているので、意識してませんでした。反省・・。
Bルートを使った監視システムが国府発電所で稼働できれば、全発電システムで、レコードが取れる様になります。長期のトラックレコードを取って比較分析することは事業の役に立つと考えているので、来年1月からロギングできる様に準備を進めたいと思います。

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

コメントを残す





次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>