ソーラーシェアリング国府定点観測 その55 2023年10月14日 (カテゴリ: ソーラーシェアリング, 太陽光発電システム関連記録) タグ: ソーラーシェアリング 営農実験 ツイート 9月下旬にイチジクの実にオイリング処理を施しましたが、その後、朝晩気温が下がり、果実の肥大も見られず、落果が始まりました。 枝には、まだ実が残っていますが、熟すこと無く落果すると思われます。もう少し早いタイミングでオイリング処理を行っても良いような気がします。 育成鉢のイチジクの中には、葉が黄変しているものも有り、そろそろ冬支度の準備をしても良い状況ですね。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 第2種電気工事士実技試験は残念な結果に 本日、平成29年度下期第2種電気工事士実技試験の合格発表日です。 オンラインで合格者を確認できるですが、残念ながら、わたしの受験番 記事を読む ソーラーシェアリング国府、防鳥対策 地植えイチジク『アーチペル』で、熟していた最後の一個の実をカラスに取られてしまったので、防鳥具を設置することにしました。 中井発電所で 記事を読む 平成31年度税制改正大綱について紐解く 昨年12月に発表された「平成31年度税制改正大綱」について素人なりに紐解いてみました。 延長される中小企業強化税制では、経営力強化設備 記事を読む 償却資産税と減価償却費のはなし 個人事業として運用している発電所。今年度も折り返しを過ぎて残すところあと4ヶ月です。 決算を見据えて帳簿類をチェックし、自分なりに 記事を読む 発電所の看板を修繕する 中井発電所に設置している看板がだいぶ傷んできたので、修繕することに。 発電所内の電柱前に立て看板として設置しているのですが、支柱が木製 記事を読む クラウド会計ソフトも改元対応に 個人事業に使用しているクラウド会計ソフトの改元対応スケジュールが発表されました。 引用先:https://support.bi 記事を読む 甑(こしき)島の蓄電所 引用先:https://jisedai-energy-satsumasendai.jp/ene-facility/6896/ 先日、『 記事を読む はじめのご挨拶 神奈川県南西部に位置する大磯町在住の46歳サラリーマンです。 地元工業高校の電子科を卒業後、電機メーカーに就職。 後はまじめに定年まで勤 記事を読む 9/15中井発電実績 今月も折り返しに来たので実績をまとめてみました。 昨年も同じ傾向ですが、お天気の周期的な変化で、グラフの折れ線が、ぎったんばっこん 記事を読む 2019年11月発電実績 2019年11月実績を紹介します。 11月は、前半は晴れ間が多く、発電量を確保できましたが、後半は天候が悪い日が続き、各発電所とも寂しい結 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前 メールアドレス ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す