タグ: O&M
本日、神奈川県西部では、降雪が予想されました。
朝から冷たい雨で、昼頃から雪に変わり一時期勢いも強くなりましたが、3時間ほどで止み、積もることはありませんでした。
今日は法事があったのですが、非常に寒くて閉口しま
...(⇒記事を読む)
2020年1月の折返実績を紹介します。
今月前半は、南関東は比較的晴れ間が多く、北東北は、厳しい天候が続きました。週間予報では、南関東も北東北も周期的に天候が変わる予想です。
今月も厳しい状況が続きそうです。
...(⇒記事を読む)
1月第二週の低圧発電所実績を紹介します。
第二週は北東北、鬼越発電所が振るわず、アラートメールも配信(泣)第一週を大幅に下回る結果となりました。
南関東は第一週に引き続き好天に恵まれ、まずまずの実績だったのが救い。
...(⇒記事を読む)
1月第一週の低圧発電所実績を紹介します。
第一週は、昨年12月、第四週を大幅に上回る結果となりました。
南関東は、お天気が良い日が続き、1月なりの発電量を記録。
北東北、鬼越発電所からのアラートメールも無く、こ
...(⇒記事を読む)
往路箱根駅伝は、とても見応えのあるレースでしたね。
復路は昨日より早く自宅前を通過します。現在、選手は箱根路を下っています。また沿道に出て応援したいと思います。
今年も、野立て各発電所の対シュミレーション
...(⇒記事を読む)
今日は、朝5時に起きて初詣にいってきました。丹沢山麓のお寺はヒンヤリしていましたが、爽やかな空気でスッキリした気持ちになりました。三が日も終わり。駅伝は、今年も地元、東海大が健闘しています。本日も沿道にでて応援したと思い
...(⇒記事を読む)
あけましておめでとうございます。
今年は、元旦から嫁さんが早出仕事。5時半に起きたものの、初日の出を拝みに行くことなく、嫁さんを送り出して、家事を済ませてブログを書いている次第。南関東はしばらく穏やかな天気となりそうな
...(⇒記事を読む)
12月第四週の低圧発電所実績を紹介します。
第四週は、前週を下回る結果となりました。鬼越発電所からアラートメールも届き、南関東も天候振るわずと第一週に次ぐ悪さとなりました。
南関東は、明日以外は晴れ間が続く予想な
...(⇒記事を読む)
12月第三週の低圧発電所実績を紹介します。
第三週は、先週よりトータル発電量が増加し、ホッとしました。
鬼越発電所が15日を除き、まとまった発電量を記録できたのが、好結果に繋がったと思います。
12月の南関東は
...(⇒記事を読む)
12月第二週の低圧発電所実績を紹介します。
第二週は、第一週よりトータル発電量は増加しましたが、14日、ついに鬼越発電所で発電量ゼロを記録しました(泣)
外出していたので、確認するのが遅くなり監視カメラの映像は、
...(⇒記事を読む)
執筆:TARO
自宅遊休農地の土地活用探しをきっかけに太陽光発電を始めました。
私が在住する神奈川県西部地区は海も山も近く自然豊かで住みやすい場所です。
反面平地は少なく、けっして太陽光発電向きとは言えませんが、地域に密着した再生エネルギー活動を模索し、収益につなげて行ければと考えています。
最近のコメント