当然、コレも売り物になるか。 2021年10月12日 (カテゴリ: 事業, 独り言) ツイート 買い物しようと、サイトを眺めていたら、コレを発見。 当然、標識も売り物になりますよね。 こちらの標識、文字入れサービスがあります。 自分で記入したり、テプラを使ったりするよりも、美しく仕上がります。 ちょっと検討してみようかな。 ブログ更新の励みになります。 よろしければ、是非クリックください。 にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 楽天モバイル、「リミットあり」で運用開始。 ここしばらく話題にさせていただいた、楽天モバイル。 ブログ『とうとう、楽天モバイルを申し込む。』、『Simカード到着前に、「楽天0円」終了 記事を読む 『美作市事業用発電パネル税条例』原案可決。 以前より、何かと話題になっておりました、『美作市事業用発電パネル税条例』。本日、「令和3年12月21日 原案可決」であります。 デマか 記事を読む 暑さの記録更新、太陽光は頑張っている。 異常とも言える、連日の暑さ。 それもそのはず、8月5日付で、NHKニュースに『群馬 伊勢崎で41.8度 観測史上最高気温を更新 暑さの背景 記事を読む 大掃除、不要なパソコンを処分。 いよいよ年の瀬、大掃除の時期であります。 当方は、「買い換え」ではなく「買い溜め」をする癖がありまして、自室には不要なパソコンが何台も。 記事を読む 早速、パキッと。 ブログでも書かせたいただきましたように、先日、iPhone16に機種変更しております。 当方、スマホの保護としてはだいたいいつも同じで 記事を読む 簡易防音室、OTODASUの新製品。 以前から、何度かブログで話題にさせていただいている、「簡易防音室」。 一方の雄、OTODASUの新製品が、このたび発表にな 記事を読む 今シーズンの雪害、主に3件。 当方の太陽光発電所は、リスク回避のために、たまたま行きがかり上、場所がバラついただけなのですが、ある程度地域を分散しています。   記事を読む きっと、太陽光発電の知識が必要となる転職。 皆さん、太陽光発電についていろいろお詳しいかと思います。 今の仕事から転職しようとしても、「なかなか太陽光発電の知識が生かせないなぁ」と思 記事を読む LEGOで作れないものはない。 『LEGOで作れないものはない。』 嘘か真か、このように言われています。 実際LEGOでの「人が住める家」の話は話題になりました。 記事を読む 従量電灯への変更、見積もり回答を受け取りましたが。 先日に引き続き、固定費の削減、電気代シリーズであります。 ブログ、『電力契約、今更ながら大失態に気付く。』で、書かせていた 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。