当然、コレも売り物になるか。 2021年10月12日 (カテゴリ: 事業, 独り言) ツイート 買い物しようと、サイトを眺めていたら、コレを発見。 当然、標識も売り物になりますよね。 こちらの標識、文字入れサービスがあります。 自分で記入したり、テプラを使ったりするよりも、美しく仕上がります。 ちょっと検討してみようかな。 ブログ更新の励みになります。 よろしければ、是非クリックください。 にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 強風時に、シート施工は無理がある。 ご承知の通り、太陽光は雑草との戦いです。 冬場こそ防草シート施工のベストシーズン、ということで本日施工にトライしました。 ではどのシ 記事を読む クレジットカード、絶賛断捨離中。 先日より、話題にさせていただいている断捨離。 もともと、捨てる・処分するが苦手でありまして、気を抜くとあらゆるものがすぐ増えていってしまう 記事を読む 大掃除、不要なパソコンを処分。 いよいよ年の瀬、大掃除の時期であります。 当方は、「買い換え」ではなく「買い溜め」をする癖がありまして、自室には不要なパソコンが何台も。 記事を読む Switch2、買えます。 任天堂の新型ゲーム機「Switch2」。 発売は6月5日、いよいよ明日です。 当方も、例にもれず「欲しい勢」。 ただ、今回の販売は 記事を読む 太陽光の、保険内容を再確認する。 いよいよ新年度の始まりです。 といっても、事業の予算単位は暦年なのでありますが、やはり「4月は新年度の始まり」で、心機一転というところです 記事を読む 次の保険を悩む。 7月に入りました。 もう少ししたら、といっても、まだ期間的には少し余裕があるのですが、ひとつの太陽光発電所の保険期間が終了いたします。 記事を読む ようやく、印鑑証明を入手。 以前ブログで書かせていただきました、太陽光発電所のパネル割れ。 原因は、恐らく樹木の折れた枝の落下でありまして、保険を用いての修繕を考えて 記事を読む 太陽光パネルメーカーの、クリーニングガイドを見てみると。 これまでに何度も、検討しながら見事計画倒れに終わったパネル洗浄。 梅雨時期の雨降りに実施するぞ、と意気込んでいながら、今に至るまで未実施の 記事を読む Amazonプライムデーの、戦利品。 Amazonプライムデーが、昨日7月14日に終了。 「いろいろな商品がお得に手に入る」という触れ込みではありますが、実際のところ、Amaz 記事を読む 久々に、お世話になってしまいました。 土日に作業をするために、本日は部材を揃えて〜、といろいろ準備しておりましたら、出先で豪快にやらかしてしまいました。 タイヤ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。