先日、ディーラーからNote e-POWERのカタログが届きました。
最近、営業手法を店頭営業に切り替えている様で、点検や車検の案内もハガキが送られて来るだけで、そっけない感じです。
今回のカタログも、無
...(⇒記事を読む)
月別: 2017年11月
甑(こしき)島の蓄電所
引用先:https://jisedai-energy-satsumasendai.jp/ene-facility/6896/
先日、『里地里山エネルギー 河野博子著 中公新書ラクレ刊』を読んでいたら、甑島の蓄電所に
...(⇒記事を読む)
小田原市の再生可能エネルギー事業奨励金
小田原市は、県内でも再生可能エネルギーの普及促進に熱心な自治体です。
家庭用としては、ゼロエネルギーハウスや燃料電池に対する補助金。
産業用では、『再生可能エネルギー事業奨励金』という制度があって、3年度分の固定資産
...(⇒記事を読む)
クロ現と再生可能エネルギー
15日、16日のクローズアップ現代+で、地球温暖化をテーマにした番組が放映されましたね。風力発電や太陽光発電の話題も取り上げられましたので、ご覧になった方もいらっしゃると思います。
以前より時間が遅くなり、放映
...(⇒記事を読む)
11/15発電実績
11月、早くも中盤に差しかかりました。
もう、今年もひと月半で終わるんですね・・時の経つのは早いものです。
今月前半の晴天のおかげで、15日までの実績は中井、自宅屋根とも前年を上回りました。10月に比べれば、グラフの
...(⇒記事を読む)
神奈川のソーラーシェアリング
ソーラーシェアリングにも興味があるので、県内の情報を定期的に調べています。先月、県のホームページに『ソーラーシェアリングの魅力』と題して、記事が掲載されました。
引用先:http://www.pref.ka
...(⇒記事を読む)
TARO、政策金融公庫融資に挑戦する その2
先日、政策金融公庫小田原支店に面談に行ってきましたので、感想などレポートしたいと思います。
まず、今回提出した帳票類をリストアップします。
(1)借入申込書(公庫から帳票をダウンロード)
(2)
...(⇒記事を読む)
電気工事士実技試験のはなし
第二種電気工事士実技試験の受験票が送付されてきました。
試験は12月なので、残り時間もあと僅か。事業のお金から出費しているので、絶対合格しなければなりません。
夏ぐらいからコツコツ練習してきましたが、まだ
...(⇒記事を読む)
TAROの太陽光関連Bookレビュー その4
今回は、風力発電の本を紹介したいと思います。
同じ再生可能エネルギーだし、文中には太陽光発電のことも出てくるので、ご容赦下さい。
『世界の再生可能エネルギーと電力システム 風力発電編』安田陽 著
風
...(⇒記事を読む)
D-STARを使った遠隔監視
通院している病院の待合室にアマチュア無線の雑誌が置いてあったので、目を通して見ました。
わたしも高校生の頃、電話級アマチュア無線従事者の免許を取っていたので、興味が湧いたのです。
パラパラ雑誌をめくってみると、最近、
...(⇒記事を読む)
最近のコメント