神奈川県が運用する愛川太陽光発電所を紹介します。
ワークショップの帰りに寄ってみました。
県初のメガソーラーとして、平成25年5月に運転を開始。パネル枚数7900枚、出力1.9MWの大規模施設です。愛川町半原の県
...(⇒記事を読む)
月別: 2018年9月
ミニ太陽光発電システム組立ワークショップに参加しました。
藤野電力さん主催の「ミニ太陽光発電システム組立てワークショップ」に参加しました。ミニ太陽光発電システムのキットを組み立てを通じ、電気の仕組みを学ぶ、体験型講座です。
開催場所は、藤野サンヒルズ。神奈川の北西端、旧津
...(⇒記事を読む)
2018年 9月15日発電実績
今月前半の実績を紹介します。今月は、秋雨前線の影響で天候不順が続き、各発電所共、成績は伸び悩みました。
9月は、一年でもっとも日照時間が短い月。当然日射量も少なくなります。週間予報を見ても後半あまり期待はできそうに
...(⇒記事を読む)
グローバル気候行動サミット
米カリフォルニア州にて、企業や自治体など4000名以上が参加する「グローバル気候行動サミット」が開催されたと報道されました。日本からも自治体や大手企業、208団体が加盟する「気候変動イニシアティブ(JCI)」が参加してい
...(⇒記事を読む)
航空機も電動化
昨日の毎日新聞の記事で、電動航空機の実用化に向け、産学連携で開発に乗り出したと報じられました。
2040年代に150人乗り旅客機の電動化を目指したいとしています。
温暖化対策が急務の中、自動車以外の輸送機器も脱炭素化
...(⇒記事を読む)
神奈川県主催ソーラーシェアリングセミナー開催
来月、県央地区の厚木市にて県主催のソーラーシェアリングセミナー開催と告知がありました。昨年の小田原に引き続き、年1回のペースで開催されるようですね。
引用先:http://www.pref.kanagawa
...(⇒記事を読む)
売電の振込日について考える
今月は、秋雨前線の影響で、天候が優れず発電量が伸びません。週間予報によると来週は比較的天候が良さそうなので後半に期待です。
とはいえ、9月の売電収入は好調だった先月以前に発電された実績を元に入金されます。9
...(⇒記事を読む)
企業の自家発電設備が活躍
電力の供給不安が続く北海道で、電力不足を補うため大手企業の自家発電設備が一役買っていると報道されましたね。
10日時点の電力供給力のうち約14%にあたる50万キロワットを企業の自家発電設備が担っているとあります。
...(⇒記事を読む)
シュミレーションについて考える
今年もあと3ヶ月。そろそろ今年の決算の見通しを立てる意味で、発電量のデータをまとめています。融資を受ける際に既設の発電所の実績データを求められる場合もあるので、年ごとにキッチリまとめておいた方が得策です。
発電量デ
...(⇒記事を読む)
自立運転モードを活用しよう
本日、毎日新聞夕刊に非常時こそ太陽光発電システムの自立運転を活用しよう、という記事が掲載されました。
太陽光発電の良いところを一般紙で紹介してもらえるのは、とても良いことですね。ネガティブなことばかりクローズアップされ
...(⇒記事を読む)
最近のコメント