駐車場運営について考える その2

カーポート型太陽光設備の話しの続きです。
以前の記事は、こちら、(駐車場運営について考える その1)

駐車場の運営は、個人で募集から契約まで行う方法と不動産屋さんに委託する方法の2つがあります。インターネットに契約書の雛形や運営の方法などが掲載されているので、個人でもできないことはありません。

ちなみにワタシは、不動産屋さんにお願いする方を選択(汗)
共働きで、家に不在の時も多いし、不在時に訳の分かっていない両親に応対されても面倒、電話番号などの連絡先を屋外に掲示するのがはばかられる・・等が理由です。

お願いしたのは、知人の不動産屋さん S氏に紹介して頂いた、お隣二宮町の不動産屋さんの F氏。早速、看板を持ってきてもらい設置。軽トラの荷台から巨大な看板を下ろして来た時、一瞬たじろぎましたが、フェンスの間口にピッタリ設置できました。

IMG_2714a

委託というと費用がかかりそうに思えて、ドキドキしますが。
今回のケースでは、お客様が不動産屋さんで契約するときに契約料という形で、お支払いを頂き、これを持って委託料とする、とのこと。

費用はかからずに済みました。ただ、どこの不動産屋さんも同じではないと思うので、今回は、お願いした不動産屋さんが良かったということです。

初めて知りましたが、賃料の他、敷金・礼金を貰うそうです。滞納する方も多いんだとか。賃料は、振込が良いとのこと。契約書の他、免許証のコピーと車のナンバーを控える、とアパートかマンションを借りるようですが、今はこれが普通。

20年ほど前、職場の駐車場がいっぱいで、民間の駐車場を借りていまたが、口約束、支払いは、現金手渡しでした。時が経つとやり方も変わるものですね。

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

コメントを残す





次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>