台風接近中激しい風雨です 2018年7月28日 (カテゴリ: 太陽光発電システム関連記録, 第2発電システム(中井)) タグ: O&M ツイート 台風が接近している神奈川県西部地域は、激しい雨と風がふいています。 わたしの住む大磯町でも避難所が開設されました。 台風の接近を受けて、中井発電所の防草シートを補強しましたが、先程監視カメラの映像をチェックすると補強した1番アレイ横の防草シートが吹き飛ばされていました。動画で見ると雨も激しいようです。心配ですが、二次災害の恐れもあるので点検には行けません。 台風の進路に当たる皆様、くれぐれもお気をつけ下さい。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 発電所防草計画 コスト編 以前の記事(発電所防草計画 リベンジ編 その2)にて中井発電所防草シート修繕工事に様子を紹介しました。今後の参考資料とするため、コスト計算書 記事を読む 2020年度 償却資産申告 その1 今月は、発電所の償却資産の申告を行わなければなりません。 発電所の立地する各自治体から案内が送付されていますが、早い自治体だと先月12月の 記事を読む お隣のソーラーシェアリング その2 降雪の影響を確認するため、中井発電所に行ってきました。 パネルやパワコンに異常はありませんでした。雪の影響かは分かりませんが、防草 記事を読む 『おだやかな革命』リレー上映会に行ってきました 今月26日までの日程で神奈川県西湘地区で開催されている『おだやかな革命』リレー上映会に参加しました。 わが大磯町内の図書館で開催されるとい 記事を読む 太陽光のビジネスマッチング 金融機関が太陽光のマッチング業務を行うことについて、金融庁の見解が示されています。 引用先:https://www.kankyo- 記事を読む ソーラーシェアリング国府 収穫祭 その4 ソーラーシェアリング国府圃場、地植えイチジク『アーチペル』が完熟してきましたので、収穫してみました。 写真が下手なのでいまいち美味しそ 記事を読む 半期の実績まとめ 少し時間が経過してしましましたが、上半期1月〜6月までの実績を紹介します。今年度上半期の総発電量は、2021年度前半期と比較すると若干下回る 記事を読む ビジネスTEPCOで購入電力量を見る 電力会社からのお知らせが有り、国府・中井発電所は、来月より購入電力量は検針票ではなく、Webサービスの『ビジネスTEPCO』で確認してね、と 記事を読む 台風通過後・・ 台風19号は、夜半に神奈川県西部に接近し猛烈な雨風でした。家の中にいてもゴウゴウと音が聞こえ時折、家が揺れる気配もしました。台風が上陸してい 記事を読む ソーラーシェアリング下栽培の効果 当方では、ソーラーシェアリング下営農実験として、イチジクの地植え栽培にトライしています。夏場の問題になるのが、高温障害。葉がしお 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前 メールアドレス ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す