雪国の発電所、低空飛行続く 2020年12月21日 (カテゴリ: 太陽光発電システム関連記録, 第3発電システム(鬼越)) タグ: 所感 ツイート 鬼越発電所は、ここ一週間ほとんど発電量を記録していません(泣) ここまで連続して発電を記録しなかった事はありませんでしたので、かなり異常な事態です。 降雪が予測される地域に立地している以上仕方のない部分もありますが、夏場も異常な気象で思ったほど発電量が伸びないので、年間シュミレーションの見直しが必要かもしれません。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 今月は低空飛行が続く 12月に入って、気温が20度を超えて汗ばむ日があったと思えば、真冬の寒さで震え上がる日もあって、今月の陽気は、いったいどうなっているの・・と 記事を読む 設備負担金はどのくらい? 自宅裏システムのプランの中で、設備負担金は別途算出となっていたので、Nシステムさんにどうなっているのか調査を依頼しました。営業のKさんの話で 記事を読む おうちでソーラーシェアリング(申請編)その4 特定契約の申し込みも完了し、単価も確定しました。 1キロワットにつき21円です。 10kW以上50kW未満については13円。 記事を読む ソーラーシェアリング国府定点観測 その86 先日収穫した圃場のコンパニオンプランツ、レモンレモネードを嫁さんに砂糖漬けにしてもらいました。 ヨーグルトに混ぜたり、パンに挟んで食べ 記事を読む 2022年7月15日発電実績 7月の折返し実績を紹介します。 前半戦、非常に厳しかった昨年は上回る実績です。 梅雨明け、したとのことですが、なぜか7月に入って梅雨前線 記事を読む 除草道具あれこれ その2 手強い雑草が残る中井発電所。 5月第3週に液体除草剤の散布を実施しました。本日、現地確認をしましたが、既に枯れた雑草の間から次の雑草が芽を 記事を読む 岡山県、太陽光発電施設に関する条例を制定 先日、岡山県が太陽光発電施設を導入するための必要事項を定めた条例を制定したと報道されました。 引用先:https://www.ka 記事を読む COOL CHOICE(クールチョイス) http://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/envi/energy/coolchoice/k 記事を読む 8月第三週低圧発電所発電量 8月第3週の低圧発電所の実績を紹介します。 第3週は、15日、16日と台風10号の影響で南関東も北東北も発電量は伸びず。17日、18日は天 記事を読む 国府発電所にオプティマイザーを導入 その4 追加注文をしていた、CCA及びTAPが、漸く届いたので、めでたく設置工事を実施することができました。結局、増設ユニット側と通信を行う為にCC 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前 メールアドレス ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す