出力制御の影響は少なくない・・ 2023年8月20日 (カテゴリ: 太陽光発電システム関連記録, 発電実績, 雑記録) タグ: 所感 ツイート 鬼越発電所は、6月・7月・8月と連続で出力制御がかかっています。 7月は約4万円、6月〜8月で5万円以上。変動はあると思いますが、毎年同じくらい差し引かれるとなると積み上がれば結構な金額になります・・中々厳しいものがありますね。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 サブカメラ、オンライン 少し前にアクセスできなくなっていた中井発電所のサブカメラ、 「DVR-SL1」。先日、スマホを確認するとオンラインに戻っていました。 記事を読む 一覧表で見る 2020年実績まとめ 本日は、駅伝往路の日です。例年であれば自宅前の沿道に人が集ってくる時間ですが、今年は普段どおりの人通りです。正月二日目も穏やかな天気。駅伝は 記事を読む 償却資産税をeLTAXで、その1 発電所を所有して、償却資産税の申告をしている方なら、発電所の立地する自治体から今年度の申告書が送付されているハズ。 増設などしていなけ 記事を読む 中井町システム 施工経過 その1(架台工事) 農地転用の手続きが完了したので、5月中旬より順次作業を実施することのなりました。 単管パイプ構造なので、作業は早いそうで、連絡を受けて写真 記事を読む 本日、中井発電所除草作業 早起きして、中井発電所に除草作業に行ってきました。前回の除草剤散布で、だいぶ除草できました。 今回は除草しきれていない部分の再散布と持続性 記事を読む 7月第三週低圧発電所発電量 7月第三週の低圧発電所の実績を紹介します。 第三週も第二週に引き続き、低空飛行が続きます。 週間トータル発電量は、第二週より 記事を読む 取引銀行のこばなし 先日、岩手の鬼越発電所の電気料金の口座振替を申し込もうとしたのですが、事業用の口座がある地元地銀の Y銀行の口座は使えませんと言われ 記事を読む 施工プランを検討する 2015年12月末に頂いた施工プラン、2016年1月のお正月明けに何度かやりとりを行い不明点の確認を行いました。架台は簡易図面をもらい、土地 記事を読む 今年もいろいろ取り組んで行きたいと思います。 明けましておめでとうございます。 画像は、近くの海岸から撮影した初日の出です。早起きして、海岸で初日の出を拝んだ後、近所の神社に初詣に行く 記事を読む 7月第一週低圧発電所発電量 6月第五週と7月第一週の低圧発電所の実績を紹介します。 6月第五週も7月第一週も梅雨の影響で天候が優れず、南関東の発電所は振るわず。そ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前 メールアドレス ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す