中井発電所防犯対策 その9 2024年9月22日 (カテゴリ: 太陽光発電システム関連記録, 第2発電システム(中井)) タグ: O&M ツイート 今日は、雨天ですね。 ようやく夏バテも癒えてきたので、インドア作業を行います。 本日は、中井発電所に設置する電気柵本体の充電用ソーラーパネルのラックを制作しました。 本来は本体にブラケットで取り付けるものですが、本体に屋根をつける都合で、別途支柱を立てて適切な角度をつけて固定する為、別途ラックを制作します。 3ミリ厚アルミ複合板、塩ビ管用クランプ、いつものガーデンアグリパイプを組み合わせて作りました。これ別の支柱に可動式に固定する予定です。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 2019年11月15日発電実績 遅くなりましたが、2019年11月の折返実績を紹介します。 年末が近づき仕事も忙しく風邪気味で、まだ冬は始まったばかりです。体調を整えブロ 記事を読む 区分記載請求書、導入さる 10月1日の消費税が10%に上がることに合わせて、税率毎に売上を記載した区分記載請求書が導入されました。23年10月のインボイス制度 記事を読む 2種電工技能試験のはなし その2 12/2(土)の第2種電気工事士技能試験受験日まで、2ヶ月を切りました。 太陽光発電事業の役に立つので絶対合格したいところですが、不器 記事を読む 確定申告、経費について考える 確定申告も近くなり、色々節税のアイデアも紹介されています。 電気代やガソリン代の按分もできないことは無いと思いますが、申告書を見れ 記事を読む 2022年2月15日発電実績 少し遅くなりましたが、2月の折返し発電実績を紹介します。 2月の南関東発電所は、1月に続き比較的晴れ間に恵まれ、まずまずの実績。北東北、鬼 記事を読む 春の嵐が防草シートを吹き飛ばす(泣) 先日の強風の影響が心配だったで、中井発電所に点検に行きました。 案の定、斜面の防草シートが盛大にめくれて地面が見えていました。直すのに精一 記事を読む 10月第二週低圧発電所発電量 10月第二週の低圧発電所の実績を紹介します。 第二週は、台風19号の影響もあり、11日から12日の実績が芳しくありませんでした。特に12日 記事を読む グラフで見る 2022年実績まとめ 1月も来週で終わり。本業の業務多忙で、中々、個人事業の年間計画が立てられません。 来月は確定申告もあるので、暫くドタバタしそうです。 記事を読む 中井発電所の防鳥対策 その2 中井発電所に防鳥具を設置しましたので、簡単にレポートしたいと思います。 前回の記事(中井発電所の防鳥対策)で、北側のアレイに大型の鳥が 記事を読む 防草シートを検討する その1 除草シーズンまっさかり。わたしも既に三回ほど実施しましたが、作業はタイヘンです。防草シートを敷設していないアレイ下からワサワサ生えてくるのが 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前 メールアドレス ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す