ソーラーシェアリング国府定点観測 その87 2025年3月2日 (カテゴリ: ソーラーシェアリング, 太陽光発電システム関連記録) タグ: ソーラーシェアリング 営農実験 ツイート 圃場の地植えイチジク『アーチペル』に芽が付き始めました。 お天気は明日から下り坂で気温も下がるとの予報ですが、少しづつ春の兆しが見えてきましたね。 早く暖かくなって気候が安定して欲しい今日此の頃です。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 出力制御対象拡大対策を考える その3 前回(出力制御対象拡大対策を考える その2)にて提示された見積内容で、出力制御対策を実施することを決断し、契約を行いました。 記事を読む 鬼越発電所、停電す 本日14時頃、鬼越発電所付近で系統側の停電がありました。17時頃業者さんの手により復旧しましたが、こういった場合は、発電量監視システムのアラ 記事を読む SA-M0の電波強度に関する考察 その後・・ 今朝、Bルート活用サービスの管理画面をチェックするとエラーが発生していました。エラーが発生すると管理状況画面に異常有りと表示されます。 記事を読む 2021年12月発電実績 明けましておめでとうございます。今年も嫁さんが元旦より仕事なので、早寝早起き普段の平日通りのスタートです。 では、2021年12月度の 記事を読む 土砂流出再び 先日、中井発電所にて台風19号後の状況確認を行いました。発電所設備に問題は無かったのですが、敷地内の土砂流出が発生していました。 どこ 記事を読む 鬼越発電所、パワコン不具合? 先日より、鬼越発電所の特定のパワコンのみ発電していない模様。 監視システムの統計を見るとID7のパワコン毎発電量がゼロを示し、時間推移(紫 記事を読む 2023年09月15日発電実績 9月の折り返し実績を紹介します。 9月も半ばだというのに暑い日が続きますが、朝晩は涼しくなり秋の訪れを感じる今日この頃。 秋雨で天候 記事を読む 2021年7月15日発電実績 2021年7月度の折返し実績を紹介します。 7月前半は、天候不順が続き厳しい実績となりました。 関東地方では梅雨明けが発表され晴れ間が続 記事を読む 遠隔監視システムを設置する その4 思い立ってから、だいぶ時間が経過してしまいましたが、エコめがねの設置が完了し運用を開始することができました。設置したのは、全量10年 記事を読む ポットスプリンクラーを試す その2 先日に引き続き自動散水システムのメンテナンスを行いました。 本日は南側誘引栽培スペースのドリップ散水システム水栓増設を実施。 チューブを 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前 メールアドレス ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す