ソーラーシェアリング国府定点観測 その93 2025年5月5日 (カテゴリ: ソーラーシェアリング, 太陽光発電システム関連記録) タグ: ソーラーシェアリング 営農実験 ツイート 手首を痛めてしまい作業ができませんでしたが、漸く怪我も癒えてきたので、屋外作業を実施。 圃場の通路に人工芝を敷設しました。柱を避けながらの作業でしたが、うまく仕上がりました。防草シートのままだとそっけないですが、人工芝で見た目も改善してGOODです。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 屋根貸し太陽光事業について考える 2020年度の複数太陽光発電設備設置事業、いわゆる屋根貸し(借り?)発電事業について、設備合計が10-50kWの「第一種複数太陽光発電設備設 記事を読む TAROの太陽光関連Bookレビュー その20 未曾有の大災害となった東日本大震災から来月11日で8年になります。 福島第一原発も被災し、安全なはずだった発電所があっけなく崩れ去 記事を読む マックでe-Tax リベンジ編 その1 2019年度、個人事業の締めも終り、確定申告の時期が近づいてきました。 昨年、Macでe-Taxを使用した確定申告にチャレンジして、あ 記事を読む グラフで見る 2019年実績まとめ 往路箱根駅伝は、とても見応えのあるレースでしたね。 復路は昨日より早く自宅前を通過します。現在、選手は箱根路を下っています。また沿道に出て 記事を読む 自宅システム施工経過 その7 (電気工事) パネル設置後、10日間ほどの間で電気工事を行いました。北側から2番目の支柱に鋼材を渡し、パワーコンディショナーと接続箱を設置しています。 記事を読む パネル洗浄を考える その1 今年度は、パネルの洗浄を実施する予定です。 こちらは、中井発電所の先頭アレイの状況。 中井発電所は東方向に若干の傾斜があり、 記事を読む TAROの太陽光関連Bookレビュー その16 今回は、発送電分離の本を紹介します。 『脱原発と自然エネルギー社会のための発送電分離 eシフト編 合同出版刊』 記事を読む 台風接近中激しい風雨です 台風が接近している神奈川県西部地域は、激しい雨と風がふいています。 わたしの住む大磯町でも避難所が開設されました。 台風の接近を受け 記事を読む 雪がちらつく神奈川県西部 今年もあと僅かとなりました。 本日の神奈川県西部は、晴れ間は少なく、どんより曇って雪がちらつく寒い一日でした。 寒い中、ソーラーシェアリ 記事を読む 小型車両系建設機械特別教育を受講終了 本日は、小型車両系建設機械特別教育の実技。 晴れ間に恵まれ、太陽光発電的にはベターですが、屋外での実技教習は、厳しいものがあり 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前 メールアドレス ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す