取敢えず、7月時点では嬉しいい売上
7月の平均売上が251,000円のところ、
310,000円と59,000円の増額です!
出力制御天引き分の61,000円分をほぼカバーで
...(⇒記事を読む)
刈刃を二年ぶりに新品と交換しました!
一年ぶりかと思いましたが、帳簿をみたら2023年8月に購入
大して作業していないということでしょうか?
一枚の刈刃で二年の草刈り!!
...(⇒記事を読む)
窃盗発生の情報提供と注意喚起のお知らせメールが着信しました!
昨年も同様に着信しています!
警察からの情報提供なのですが、ブログで発信しないように!
との念押しされています!
...(⇒記事を読む)
久々に20℃を切る気温!!
寒いので半袖のポロシャツを重ね着しての作業
汗も出ずにバッテリー二個使用で草を刈り
疲労感も全く無しです!
刈り払い後は、ゴルフ場並みか
...(⇒記事を読む)
草刈り1日15分!!
草丈が目につき、30分程度作業しているかもしれませんが、
少しづつ刈込が進んでいます!
連日の30℃超え!!
太陽が出てくれて
...(⇒記事を読む)
1.代理制御の7月天引きと制御実績
私の発電所で、今年の7月分として「天引き」される金額は
「4月分積算比率」、23.43%
「積算対象となる5月分の発電量」、6,584kw
...(⇒記事を読む)
築古マンションの窓を高断熱サッシに交換に120万円投資で
国の補助金 20万円
東京都の交付金 30万円
江東区の助成金 10万円
合計60万円の獲得を目指し、昨年(2
...(⇒記事を読む)
6月23日以来草刈り作業は、ありませんでしたが、
40cm級の茎草が目立ち始めてきたのと、運動不足解消のため
昨日(7/6)と今日作業してきました!
両日
...(⇒記事を読む)
茅野市と八ヶ岳連峰の眺望です!
中央の尖がった山が蓼科山
野立て太陽光発電所は、どこに行っても見られますが、
この辺り、メガソーラーが見えません!
松本方面は、松枯れが
...(⇒記事を読む)
執筆:mtssun
山とお日様が好きなMt.SUN(マッサン)です。
ソーラー発電で脱カーボン・サステナブルなニュートラル!
屋根のソーラー
南面1.44kw 東面1.98kw 西面7.50kw 合計10.92kw パワコン9.9kw
傾斜角 26度33分
WEBサイト:
http://mtssun