9月売上着信!キックバック制御分だけでも止めてくれ!! 2025年9月14日 (カテゴリ: 野立て発電量) 9月の売上通知が送信されてきました! 9月検針分料金 220,255円(5,562kw*36円*1.1) 代理制御調整金 28,670円(7月7,869kw*9.20%*36円*1.1) 廃棄費 ...(⇒記事を読む)
怖いキックバック なれは禁物! 木陰なので涼しい! 2025年9月9日 (カテゴリ: 野立てソーラーメンテ) 怖い怖いキックバック!! 緊張感を持続しないとケガをします! 気温は25℃と涼しいはずなのですが、 直射日光を浴びるとまだまだ厳しい!! 今日は、陽射しを避けて伐採跡地の幼枝刈です ...(⇒記事を読む)
草刈り継続中で健康的! 2025年9月2日 (カテゴリ: 野立てソーラーメンテ) 今日は、8月11日に投稿した場所の草刈りでした! 1カ月経たずに元どうりになってしまいます! しかし、9月に入ったので後1回で刈り納めになるかもしれません! 気温は、29℃ 曇り空なのです ...(⇒記事を読む)
ノリに乗らない町刈!攻めに攻めた草刈り 2025年8月30日 (カテゴリ: 野立てソーラーメンテ) 行政による草刈りは完了していましたが、路肩だけ!! 法面は、”ほったらかし”です! 今日は、自分の敷地内だけにする予定でしたが、 法面のブタクサが、胞子を詰め込み始めていました! ...(⇒記事を読む)
ノリに乗った大谷!法に上る草刈り! 2025年8月29日 (カテゴリ: 野立てソーラーメンテ) 大谷の調子が良かったらしい!! いつもと攻め方を変えカーブを多めで今季初勝利!! 良かった!! 草刈りは、法には上るが「ノリに乗る」のは大変です! 攻め方をどのように変える?? ・草 ...(⇒記事を読む)
雑草も刈るほどに溢れる香に癒し感! 2025年8月27日 (カテゴリ: 野立てソーラーメンテ) 刈り草が、香り豊かな季節になりました! 花粉で鼻水だらだらがしばらく続いていましたが、 深呼吸しながら作業できます! 今日は、36℃の予想となっており、 風が、有りそうなので作業を始めまし ...(⇒記事を読む)
パネルの影で草刈り!見込の2倍 2025年8月26日 (カテゴリ: 野立てソーラーメンテ) 2週間ぶりの作業で汗をかきました! パネルの影に入りながら草を刈り、 作業時間は、1時間程度か? 作業終了してから気がついたのですが、 ネッククーラーをつけ忘れでいました! もっと楽 ...(⇒記事を読む)
今日も30℃超 不労状態継続! 2025年8月24日 (カテゴリ: 野立てソーラーメンテ) まだまだ30℃超状態が続きそうです! 発電所巡回時に今日は妙に暑い!! と感じたのですが、何と35℃ パネル裏の日陰を歩いての巡回!! 検針後急いで車に乗り込みました! 毎年今頃の投 ...(⇒記事を読む)
陽射しの直当りは厳しい!! 2025年8月13日 (カテゴリ: 野立てソーラーメンテ) 写真の素掘りを20mほど刈込ましたが、 汗がどぼどぼ出て来たので早々と退散です! 9:00過ぎ位に手をかけたのですが、 9:30には終了!! 日照りが強く、気温26℃程度と低い割に、 ...(⇒記事を読む)
葛の侵略!! 2025年8月12日 (カテゴリ: 野立てソーラーメンテ) 発電所前の道路でいつもの草刈り区間なのですが、 暑い今年は、1カ月ほど手をかけていなく、 葛の勢いが車線に入り込んでいます! ここまで成長されると労力も大変なので、 この区間の草刈りは、こ ...(⇒記事を読む)