車への太陽光パネルの反射光対策! 2022年4月30日 (カテゴリ: 野立てソーラーメンテ) タグ: 太陽光発電 太陽光発電管理 反射光対策といっても、単なる草刈りなのですが、 発電所の南面は、東西に走る道路であまり交通量が多くはないのですが、隣接の振興住宅街からの出入りのある道路です。 私の発電所から一区画おいたところに、住宅 ...(⇒記事を読む)
配線結束バンド意外な工作に便利!! 2022年4月29日 (カテゴリ: エアコン暖房) タグ: エアコン 暖房 パネル配線の結束バンドの交換作業をしているうちに、エアコン防雪フードの工作がひらめきました! 今シーズン雪がエアコンにへばり付き霜取り稼働で電気を余計に消費しているようだった ...(⇒記事を読む)
また電気料金値上げ、卒FITの9円って何? 2022年4月28日 (カテゴリ: 卒FIT2022以降) タグ: 卒FIT 太陽光発電 東北電力の電気料金が、また値上げです。 こう値上げが続くと、卒FITの9円ってなんだろうと疑問が沸いてきました! 東北電力の燃料調整費から基準となる燃料費を逆算してみます。 6月の燃料調整費が、 ...(⇒記事を読む)
全く売電する気になれない 卒FIT9円!! 2022年4月27日 (カテゴリ: 卒FIT自家消費) タグ: 卒FIT 太陽光発電 花粉症対策 4月の売電料金6,633円 卒FIT前の2019年4月は、43,152円!! 売電単価48円から9円に下がるとこんなに違います。 設備投資を回収するための高価格なのですが、 FIT残期間4 ...(⇒記事を読む)
今シーズンの暖房節約作戦大成功!! 2022年4月26日 (カテゴリ: エアコン暖房) タグ: 光熱費 太陽光発電 節約 朝夕、まだ、エアコン暖房にしていますが、やっと暖房シーズンが、終わろうとしています!! 電気、灯油ともに値上げされて大変でしたが、光熱費がほぼ出そろったので集計してみました! 昨シーズンは、電気料金の ...(⇒記事を読む)
パネル配線の束を束ねる!! 2022年4月25日 (カテゴリ: 野立てソーラーメンテ) タグ: 太陽光発電 太陽光発電管理 先日、結束バンドの交換を行ったところなのですが、そのチェックと予備の作業です! 配線の大きい束が2カ所あって現状で切損しそうにないのですが、もしも切れて落下したときに面倒なことになりそうなので、バンドを追加 ...(⇒記事を読む)
草刈りにお勧め! クールなシャツ! 2022年4月24日 (カテゴリ: 野立てソーラーメンテ) タグ: 太陽光発電 太陽光発電管理 アンダーアーマーのヒートギアです!! これ凄いです! べとつかず、涼しいいです! 皮膚と同化しているみたい!! 少し風が吹くだけで寒く感じるくらいで、直射日光下30度超でも大丈夫でした! ...(⇒記事を読む)
東北出力制御指示!!域外送電に余裕有るのになぜ? 2022年4月23日 (カテゴリ: 出力制御) タグ: 再エネ 出力制御 太陽光発電 本日4月23日の東北電力の出力制御が、前日指示となっておりました! 前日から制御を行うものが12万kwとなっております。 しかし、域外への送電が、296万kwと東北から東京への送電 ...(⇒記事を読む)
汗かきの手にクールグローブ!草刈り、雪かきもOK! 2022年4月23日 (カテゴリ: 野立てソーラーメンテ) タグ: 太陽光発電 太陽光発電管理 私、手が汗っかきで、草刈りや冬の雪かきでもグローブがびしょびしょになりやすいのですが、トレッキング用で良いものを見つけ愛用しています! モンベル製の「クールグローブ」です! 価格が3,190円(当時) ...(⇒記事を読む)
結束バンド交換作業!意外に大丈夫!! 2022年4月22日 (カテゴリ: 野立てソーラーメンテ) タグ: 太陽光発電 太陽光発電管理 パネル設置後8年を経過した配線結束バンドが、劣化切損してきたための交換作業です! 長さ38cmの結束バンド50本と長さ30cmの結束バンド100本を購入し、現地の半分ぐらいを交換しようと作業に取り掛かったの ...(⇒記事を読む)