iphoneにマイナンバーカードを入れてみた! 2025年6月26日 (カテゴリ: 電子化の波に乗る) Androidは、2023年5月から搭載可能だったようですが、 iphoneにも2025年6月24日からやっと搭載可能となりました。 何ができるのか? というところですが、 etaxや病院 ...(⇒記事を読む)
自動車税のスマホ払い 手数料無しで良かった! 2025年6月18日 (カテゴリ: 電子化の波に乗る) 自動車税を始めてスマホのコード払いで決済しました! 手数料が必要とばっかり思ってましたが、 クレジット払いの場合は、手数料がかかり、 aupayのコード支払いの場合手数料ゼロでした! 便利 ...(⇒記事を読む)
6月の売上通知と「やよい会計」入力 廃棄費用積立が面倒!! 2025年6月15日 (カテゴリ: 複式簿記・発生主義) 6月の売上通知が送信されてきました! 代理制御調整金 19,206円(4月6,034kw*8.04%*36円*1.1) 廃棄費用積立 8,316円(8,995円-代理制御分679円) 天引き額 ...(⇒記事を読む)
i-Phoneに表計算アプリが付いてたのか! Numbers 2025年5月17日 (カテゴリ: 電子化の波に乗る) 知らない!分からない! は本当に損である!! 以前は、「ジャーナル」アプリで日記を投稿しましたが、 今度は、表計算アプリが分かりました! 緑色の棒グラフ三本のアイコンで ...(⇒記事を読む)
固定資産税 土地評価を上げられる!地方なのに 2025年5月2日 (カテゴリ: 経理(青色)) 納税!発生主義で未払い計上、振替で分割! 発生主義、売掛金の回収と生活費払出し! 発電所の「固定資産税」賦課通知が来ました! 土地評価を9.3%も値上げされました! 償却資産と合せると全額では、減額と ...(⇒記事を読む)
違うでしょう!に反応するiphone16e どこが・・・・ 2025年5月1日 (カテゴリ: 電子化の波に乗る) 最近、iphone16eに質問することが増えてきました! PCでは、MSのCopilotに相談していましたが、 iphone16eでは、Siriなるものに問いかけるのですが、 音声での問いかけは ...(⇒記事を読む)
スマホでAI いいかも! 知らない!わからない!は損である! 2025年4月24日 (カテゴリ: 電子化の波に乗る) 今さらの事なのですが、 iphoneの使いた方を一歩踏み出せた感じです! 日記をここ数カ月書く気がしなくなっていましたが、 MS copilotに相談したらiphoneのアプリで手軽に出来るとの ...(⇒記事を読む)
iphone機種変更の検品完了まで11日!やっと残債終了 2025年4月2日 (カテゴリ: 電子化の波に乗る) iphone機種変更に実質22,000円といいながら、 2年後の残債が8万4000円! iphone16eをauで機種変更するには、 実質33,000円の分割支払いで、二年後 ...(⇒記事を読む)
スマートメーター化で電気代の従量制は有難い! 2025年3月28日 (カテゴリ: 従量制移行) 昨年の今頃は、発電所のスマートメーター化による 電気代従量制移行に四苦八苦していましたが、 従量制による300円台の安い電気代が継続中です! 「受付の手違いでした!」 なんて電話が来ないだ ...(⇒記事を読む)
機種変更のデータ移行でギガ爆食い! 2025年3月23日 (カテゴリ: 電子化の波に乗る) 前回は、iphone16eに機種変更でデータ移行に行き詰りを投稿しましたが、 その後にも画面オフの中でiphoneが稼働していたみたいです! 在宅中のWiFi環境だったので通信ギガを消耗しませんでした ...(⇒記事を読む)