月別: 2023年3月
3月30日は、晴天で風もなく心地よい一日!
東北電力の「でんき予報」では、
出力制御の発動もなく、綺麗な発電曲線を描いています!
風力は、ゼロに近い薄い緑
...(⇒記事を読む)
国の節電プログラム2月分の1000ポイントがきました!
1月分を3月15日にもらって13日、かつ、検針が終了して5日目なのですが、2月分は早かった!
私は、メーター2個あるので2000ポイントのゲット
...(⇒記事を読む)
3月分の代理制御調整金の発生が、いつになるか?
資源エネ庁HPの「なっとく再生可能エネ」の中では、「検針日程によっては代理制御を実施していない期間の発電量に対して精算
...(⇒記事を読む)
まずい!!
うっかりしてました!!
3月に入り、東北もすでに出力制御発動していました!
発電が増えて喜んでいましたが、まずい!
11日 57万kw(再エネ682万kwの8.4%)
1
...(⇒記事を読む)
本日3月27日の読売です!
半面近く使っての報道です!
「インボイス 尽きぬ不安!」
「国税庁によると2月末時点で登録したのは240万事業者。
大部分は元々、課税事業者
...(⇒記事を読む)
節電ポイント3000Pで米沢牛カレーと交換しました!
山形牛ではなく、米沢牛です!
米沢産で3等級以上の肉を使用したカレー!!
1個あたり1500円!
注文時には製造元とかわからなかったの
...(⇒記事を読む)
2023年5月から再エネ賦課金が、2円以上値下げ!
の発表に喜んでいましたが、
燃料高騰に対応する値下げということなのですが、
燃料高騰は、ロシアがウクライナに侵攻した2022年2月以降で、2023年3
...(⇒記事を読む)
電気料金の3月分の通知が着信しました!
料金は、11,448円
使用量は、331kw(昼153kw、夜178kw)
昨年3月の使用量は、514kw(昼215kw、夜299kw)
料金は、1
...(⇒記事を読む)
再エネ賦課金が、やっと値下げする!
2円値下げとのこと、
ニュースや新聞で報道されています!
現在は、3.45円
なので、1.45円!!
半分
...(⇒記事を読む)
今年もゴミ拾いからスタートです!
発電所の敷地内は、綺麗なのですが、
敷地が面している道路の両側が、毎年ポイ捨てポイントとなっています!
隣地の一区画沿いに住宅地域に向かう道路があるため、
住宅地
...(⇒記事を読む)
執筆:mtssun
山とお日様が好きなMt.SUN(マッサン)です。
ソーラー発電で脱カーボン・サステナブルなニュートラル!
屋根のソーラー
南面1.44kw 東面1.98kw 西面7.50kw 合計10.92kw パワコン9.9kw
傾斜角 26度33分
WEBサイト:
http://mtssun