東北 でんきお預かりサービス リスキーな 6,980円! 2021年11月30日 (カテゴリ: 雑記) 東北電力にも電気預かりサービスがあり、使用上限300kwで月々6,980円! 当初7,000円だったので 20円も値引されてた! 500kw余剰発電がある場合、差引き200kwを翌月に繰越できるらしい!翌月 ...(⇒記事を読む)
卒FITで どこまで頼れる蓄電池? 2021年11月29日 (カテゴリ: 雑記) タグ: 卒FIT 直近1年間の自家消費生活の電気料金で蓄電池を考えてみた! 現状 電気料金内訳 使用量 電気料金 基本料金 使用分 ...(⇒記事を読む)
グランドカバーのエリア争奪戦! 2021年11月28日 (カテゴリ: 野立てソーラーメンテ) 芝生とコケのエリア争奪戦です! 夏の陣は、芝生の繫殖が強く、パネル下の日陰以外芝生でしたが、冬近くになったらいつの間にかコケが優勢になってきています! 冬の陣は、雪の下になるので見れません!っていうか ...(⇒記事を読む)
九州電力の実績が公表されてました!出力制御! 2021年11月27日 (カテゴリ: 出力制御) タグ: 出力制御 改正再エネ特措法に関する説明会の資料が、公開されてました! この資料の中で、九州電力管内の出力制御実績が掲載されています! 4月 5月 6月 2020 10.60% ...(⇒記事を読む)
今日の発電モニター 買いが優勢!! 2021年11月26日 (カテゴリ: 雑記) 今日の売買、10時30分現在、買い優勢! 1kwの攻防か! 我家の発電モニターです! 消費電力が、1kwから1.1kw、発電も1kw前後でオレンジと緑の点灯が、交錯しています。 残念ながらやや買 ...(⇒記事を読む)
パブリックコメント! FIT期間で調整に乗った!! 2021年11月25日 (カテゴリ: 雑記) タグ: 出力制御 まだ、出力制御対象拡大のための省令は、最終決定に至っていないようです! パブリックコメントを送りましたか? 国に直接意見を伝える良い機会です。意見も文字で残ります! ところで、出力制御や廃棄費用 ...(⇒記事を読む)
卒FIT 昨日自家消費100%達成したけれど 2021年11月24日 (カテゴリ: 雑記) 今朝の気温は、2度、昨日の昼も、6度ちょっとと寒くなってきました。 昼も気温が上がらないと、翌朝の低温が身に染みてきます! 発電も昨日は、二日続きの5kwと低調で買電が嵩みました。 22日の買電 ...(⇒記事を読む)
出力制御対象拡大!等 の意見募集中 資源エネルギー庁で!! 2021年11月22日 (カテゴリ: 出力制御) タグ: 出力制御 突然のメールで、皆様同様に驚いていましたが、資源エネルギー庁HP「なっとく再生可能エネルギー」で、タイトルの法律改正にかかわる意見募集しているようです! 期限が、令和3年12月8日(水)必着 となって ...(⇒記事を読む)
出力制御対象拡大!360時間発電止られて事業継続できる?一部訂正 2021年11月21日 (カテゴリ: 雑記) タグ: 出力制御 出力制御制度 いや~すごいですねー! 出力制御の新制度! 制度変更を受け入れねば、認定取消しの可能性あり! と横暴な!! 資源エネルギー庁のHPでは、「拡大される出力制御対象事業者は、当面最大360時間出力制 ...(⇒記事を読む)
卒FITの自家消費で電気料金節約できたけど、際立つ東北電力の単価! 2021年11月20日 (カテゴリ: 雑記) タグ: 卒FIT 我家の電気使用料、発電自家消費効果により、昼間単価(8:00~22:00)の使用が、4月から10月まで最低単価となる80kw以内で済んでいました! 夜間電力を除いた分です! 10月分電気使用料を見てみ ...(⇒記事を読む)