雨不足の7月 太陽の恵みは頂けました! 2025年8月1日 (カテゴリ: 野立て発電量) 太陽の恵みは頂けましたが、 雨不足は、深刻になりそうです! しかし、5日ごろから傘マークが出ており、 田んぼを潤してくれるといいね!です。 パネルも土ホコリが目立ってきており、 洗浄 ...(⇒記事を読む)
7月売上 ”まぐれ”でも嬉しい天気頼み! 2025年7月16日 (カテゴリ: 野立て発電量) 取敢えず、7月時点では嬉しいい売上 7月の平均売上が251,000円のところ、 310,000円と59,000円の増額です! 出力制御天引き分の61,000円分をほぼカバーです! 昨年(2 ...(⇒記事を読む)
暑すぎ!!売上伸びない 2025年7月11日 (カテゴリ: 野立て発電量) 草刈り1日15分!! 草丈が目につき、30分程度作業しているかもしれませんが、 少しづつ刈込が進んでいます! 連日の30℃超え!! 太陽が出てくれていますが、 暑 ...(⇒記事を読む)
6月の過去最高を記録! 2025年7月5日 (カテゴリ: 野立て発電量) 6月の発電が、過去最高を記録しました! 今までの6月最高は、 2017年の7,477kw 今年6月は、7,648kw 171kw更新できました! 4月5月が悪かったので少々の挽回です ...(⇒記事を読む)
5月過去最低の発電! 2025年6月1日 (カテゴリ: 野立て発電量) 5月の過去最低の発電量となりました! 5月平均の7,683kw に対し、6,674kw 13%の減 これまでの最低は、2018年の6,816kw 世の中ボーナスシーズンの中 1 ...(⇒記事を読む)
代理分天引き無し 安心の5月分売上も 天気不調で激減! 2025年5月18日 (カテゴリ: 野立て発電量) 5月分の売上が着信しました! 代理制御の天引き対象が、2月の出力制御(積算比率)なので、 今月は、廃棄等費用積立だけの天引きです! 売上は、260,000円 廃棄費用等積立が、9,200円 ...(⇒記事を読む)
4月の日照時間が45%減 売上も比例(2025) 2025年5月3日 (カテゴリ: 野立て発電量) 4月の日照時間が、昨年比45%の減でした! 昨年(2024)4月の日照時間が、236.4h 今年(2025)4月の日照時間は、132.3h 昨年の55%ということで半減と言っても過言ではありませ ...(⇒記事を読む)
桜もしぼむ4月の売上! 2025年4月18日 (カテゴリ: 野立て発電量) 4月に入ってから雨模様が多く売上が尻萎みしてしまいました! 代理制御の天引きが無い月なので発電して欲しかったのに 残念で、昨年比で約5万円の減です! 今月売上の振込月には損害保険料の支払いもあり ...(⇒記事を読む)
売上3月の過去最高!損害保険料倍増を補填 2025年3月15日 (カテゴリ: 野立て発電量) 3月の検針通知がありました! 先日、損害保険料の倍増でガッカリさせられましたが、 モチベーションを復活させてくれる結果となりました! これまでの3月最高は、2021年の221,000円 今 ...(⇒記事を読む)
2月の過去最高を更新 2025年3月2日 (カテゴリ: 野立て発電量) 不労所得状態が続いた2月、 この状態を表現するかのように 2月の過去最高であった2018年の4870kwを更新し 5283kwを発電してくれました! すばらしい! しかし、3月の過去 ...(⇒記事を読む)