カテゴリー: 野立て発電量
3月の検針通知がありました!
先日、損害保険料の倍増でガッカリさせられましたが、
モチベーションを復活させてくれる結果となりました!
これまでの3月最高は、2021年の221,000円
今
...(⇒記事を読む)
不労所得状態が続いた2月、
この状態を表現するかのように
2月の過去最高であった2018年の4870kwを更新し
5283kwを発電してくれました!
すばらしい!
しかし、3月の過去
...(⇒記事を読む)
2月の売上が着信しました!
まあまあの売上で青空に感謝です!
毎日雪片付けに明け暮れた2023年の2月は10万ちょっとでしたが、
今年は、2023年の1.5倍ぐらいの売上となりました!
3
...(⇒記事を読む)
経済産業省が2040年時点の電源別発電コストの試算値を公表しています!
試算年 2023年 2040年
事業用太陽光 10.9円 8.5円
住宅用太陽光 14.5円 10.2円
原
...(⇒記事を読む)
11月の売上通知がありました!
売上19万円でしたが、
廃棄費用積立費6700円天引きで18万円ちょっと!
11月としては、過去2番目に多い額となったので「良し!」
ですが、生活費のかなめ
...(⇒記事を読む)
今日も巡回で、無事に稼働していることに感謝です!
平穏の日常が当たり前なのですが、
毎回、恐る恐るの巡回です!
後3日ほどで検針日が来ますが、
好天続きの11月で生活費程度の売上となりそう
...(⇒記事を読む)
今日は朝からずーっと晴天!!
発電曲線も綺麗な弧を描き午後の下降線に入りました!
出力制御もなさそう!!
「売れてます!!」
って感じ!!
...(⇒記事を読む)
9月の売上通知が着信しました!
検針日のズレで28日間分の売上にも関わらず、
9月平均を上回りました!
8月末は台風10号の影響が長引きましたが、
9月に入ってからの追い込みが凄かった!
...(⇒記事を読む)
雨続きで見る気にもならなかった発電状況!
9月に入ってから好天が続き、
今後1週間も好天が続きそうです!
売上は、どこまで戻して来るか?
というレベルですが、
上加茂神社、下鴨神社、安倍
...(⇒記事を読む)
本日(3月24日)は、やっと春らしい暖かさ(10℃)になりました!
陽射しも強く、発電良好!
出力制御の前日指示は出されていませんが、
でんき予報を見たら、御覧のとおり
11時頃に曲線が、
...(⇒記事を読む)
執筆:mtssun
山とお日様が好きなMt.SUN(マッサン)です。
ソーラー発電で脱カーボン・サステナブルなニュートラル!
屋根のソーラー
南面1.44kw 東面1.98kw 西面7.50kw 合計10.92kw パワコン9.9kw
傾斜角 26度33分
WEBサイト:
http://mtssun