月別: 2023年11月
今日11月30日は、朝から一面が白く無発電決定です!
したがって、1日早く11月の集計がでてしまいました!
前半が暖かったので終盤の雪模様の影響がさほどではなく、
ほぼ平均月の発電となりました!
...(⇒記事を読む)
玄関ドアのリノベをLIKILの製品に決定し、
先日の21日にメーカーで現地検測してくれたのですが、
納入の見通しが分からないらしい!
スマホでロックや解除できる「FamiLock」なるものが、
...(⇒記事を読む)
差出人名「再生可能エネルギー電子申請」で、
[重要]「長期利用ログインIDに関する無効化のお知らせ」
のメールが、11月27日付けで入っています!
「本メールは、再生可能エネ
...(⇒記事を読む)
昨日は、天気予報が大外れで晴れてきました!
まだ11月なので解けるだろうと思いながら、
念のためパネル下の雪山を片付けました!
凍ってしまうと中々解けなくなってしまいます!
無駄か
...(⇒記事を読む)
昨日は、昼でもマイナス気温で真冬日という一日でした!
積雪は、15cmを超えましたが湿気の多い重い雪で朝から落雪音で目が覚めました!
パネルの雪下し作業をしないで済んでくれるとありがたい!
しか
...(⇒記事を読む)
今朝は、薄っすらと白かったのですが、
どんどん降り積もり9時過ぎには10cmほどになってきました!
パネルも雪で無発電状態!!
11月分の電気代金の通知もあり、
8200円と昨年の9000
...(⇒記事を読む)
息子のマンション購入への投資案件です!
融資の事前審査に1回落選したものの、
りそな銀行への再チャレンジでOKをもらい、
本審査でも1週間ほどでOKがでたらしい!
築40年の中古マンション
...(⇒記事を読む)
11月21日に続き11月23日も電力網強化の必要性を報道してくれています!
本日は、三菱商事の会長が必要性を記事にしてくれているのでインパクトが大きいのではないかと思わせる内容となっています!
23日の記事
...(⇒記事を読む)
今日は、ボルトの緩みチェックをして来ました!
11月の冷え込みでボルトなど金属類が縮み加減になるので、
プラスチックのオモチャハンマーを利用してのチェックです!
金属ハンマーだとボルトに傷を付け
...(⇒記事を読む)
売上が、20万円を切るシーズンとなってきました!
生活費払出が、20万円を切ると少々苦しくなってきます!
11月の売上は、平均で17万円から18万円!
春から夏にかけての売上残で1月くらいまで2
...(⇒記事を読む)
執筆:mtssun
山とお日様が好きなMt.SUN(マッサン)です。
ソーラー発電で脱カーボン・サステナブルなニュートラル!
屋根のソーラー
南面1.44kw 東面1.98kw 西面7.50kw 合計10.92kw パワコン9.9kw
傾斜角 26度33分
WEBサイト:
http://mtssun