東北エリアも、9~11月に出力制御オンパレードで、
10月は、6回発動されています!
しかし、実績をよく見ると、
発動実績の制御量は、バイオマスの制御量と同じ値となっており、
...(⇒記事を読む)
再エネ電気を消費しきれず売る程発電する晴天です!
天気が良いと、車も家の暖房もお湯も賄える!!
太陽光発電は、素晴らしいシステムと高揚感も増しますが、
&
...(⇒記事を読む)
先日、オムロンからダイレクトメールの
パワーコンデショナー定額貸出サービス
「POWER CONTINUE」
について、投稿しましたが
「あれ??」
と思うところ
...(⇒記事を読む)
かなり油断していました!
11月の電気代請求が着信
昨年11月の約1.5倍で、13,627円の請求
買った電気の量が、364kw
(昼240kw、夜
...(⇒記事を読む)
久々にオムロンからのダイレクトメールです!!
「2015年以前の太陽光発電所所有の方を探しています!」
とあり、リコールの連絡かと思いましたが、
「POWER CONTINU
...(⇒記事を読む)
エコキュートのタイマー送りで昼シフトしていますが、
そろそろ、実時間にシフト戻しの季節となっております!
okazakiさんの投稿にコメントしたかったのですが、
コメント欄で
...(⇒記事を読む)
車庫の電動シャッターの故障が治りました!
2016年5月に購入しているので、約9年半経過
2021年4月にも稼働しなくなる故障をしており今回で2回目!
手動に切り替えるとシャ
...(⇒記事を読む)
車庫の電動シャッターが動作しなくなり、
三和シャッターとも連絡が取れたので、
午後から発電所の雪下しに行ってきまた!
期待していた自然落下が、中途で止まっており、
出力
...(⇒記事を読む)
今朝(11/18)は、積雪10cm!!
夜中からの降雪!
パネルの雪下しをしないと稼ぎがゼロ円ですが、
昨日から車庫のシャッターが動かなくなり身動きとれません!
三和の
...(⇒記事を読む)
11月の売上が10月の25万円から15万円と激減
太陽が、低くなり
・パネル面に当たる日射が斜めになり、
・電柱の影が伸びて来る
・更に15時には林の影になる
成
...(⇒記事を読む)
執筆:mtssun
山とお日様が好きなMt.SUN(マッサン)です。
ソーラー発電で脱カーボン・サステナブルなニュートラル!
屋根のソーラー
南面1.44kw 東面1.98kw 西面7.50kw 合計10.92kw パワコン9.9kw
傾斜角 26度33分
WEBサイト:
http://mtssun