11月7日付け読売新聞記事より、
「Appleがお音声アシスタント「シリ」の刷新に向け、
米グーグルの生成AI技術を活用する方針だと報じた。
グーグルに対して、技術の利用料と
...(⇒記事を読む)
昨日に続き、本日も良い天気です!
昨日の倒木撤去作業の疲れが残っていましたが、
朝から晴天で、自転車で発電所の巡回と検針をしてきました!
何だか晴れていると気持ちも軽く、
...(⇒記事を読む)
大谷ドジャースの観戦で発電所の巡回をサボっている間に
隣地の木がパネル際に倒れてきていました!!
11月1日の風速約20m/sの暴風で折れてしまったのでしょう!!
本日(11
...(⇒記事を読む)
11月分の売上から天引きされる積算比率が出ました!
オンライン 0.01% オフライン0.20%
(8月1日~8月31日実施分)
積算対象月が9月分の5,562kw
...(⇒記事を読む)
コメのゼロ食に至っていませんが、確実に減っています!
並行して排出するものが出にくくなってきており、
ギシギシが続き出て欲しくない痔が出そうに疼き初めています!
原因が、
...(⇒記事を読む)
催促されると行動してしまいます!
インフルエンザで1000円
コロナで、5000円
合計 6000円
のどが弱いので、打ってしまいました!
注射の痛みが、ことのほ
...(⇒記事を読む)
今日(10/30)も朝9時からドジャース大谷観戦です!
仕事の方は、可哀そう!!
毎日、大谷漬け出来ています!
何たって、自分の時間自由な「ドケチFIIRE」ですから!!
...(⇒記事を読む)
・コメ価格は市場に任せる!!
・備蓄米は市場価格を下げるために放出しない!!
と鈴木農林水産大臣が言っているみたい!!
高値を支える「コメ券」は、要りませ
...(⇒記事を読む)
10月25日の朝は気温2℃と、いつ初雪が降ってもおかしくない気候になってきました!
しかし、パワーコンデショナーやブレーカーなど、
発電設備にとっては、丁度よさそうです!
ニ
...(⇒記事を読む)
自宅の菜園から収穫してきたハーブで売り物となります!
お茶になったり、料理にも使うとか??
この草、発電所に繁殖していたら真っ先に刈込たくなります!
発電
...(⇒記事を読む)
執筆:mtssun
山とお日様が好きなMt.SUN(マッサン)です。
ソーラー発電で脱カーボン・サステナブルなニュートラル!
屋根のソーラー
南面1.44kw 東面1.98kw 西面7.50kw 合計10.92kw パワコン9.9kw
傾斜角 26度33分
WEBサイト:
http://mtssun