駐車場運営について考える その1

(カテゴリ: 第1発電システム(国府))

タグ:

国府発電所の増設設備として4月末にカーポート型太陽光発電ユニットを設置しました。家族の駐車分を確保してもスペースが余るため、残りを賃貸する計画です。

完成直後から知り合いの不動産屋さんに相談し計画を進捗する予定でしたが、不動産屋さんが体調不良で入院(泣)最近、漸く復帰されたので、計画再始動となりました。

IMG_2536a

駐車場としての体裁を整えるため、区画用のトラロープの設置、部分的にフェンスの追加工事が必要になっています。
知り合いの不動産屋さんは、不動産屋ながら自ら外構工事、リフォーム工事もできてしまうマルチな方なので、仲介と抱き合わせで見積もりもお願いすることにしました。こちらは、作成中の案内図。

annaizu

賃料は、周りの相場や形態によって決めます。近所の駐車場の賃料を問い合わせたところ、露天未舗装でも結構なお値を取っていました。自分の考えていた価の2倍です。
最近はインターネットで月極駐車場を検索できるので、範囲を広げて相場を調べることも可能。最初は、高くもなく安くもなくの値付けにし、様子を見るつもりです。

sc-car-p
引用先:https://carparking.jp/area/pref/14/

今回、5メートル道路に接道している利点を生かして、カーポート型太陽光発電ユニットを国府発電所の増設設備として設置しました。わたしの住んでいる近所では、意外と接道した空き地を見かけます。
ガソリンスタンドの跡地だったり、昔の賃貸住宅の跡地だったりします。
こういったところにカーポート型の太陽光発電設備を設置すれば、住宅地域での遊休地活用につながるのでは・・と考えています。進捗があったらまたレポートしたいと思います。つづく。

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

コメントを残す





次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>