過積載グランプリにエントリーしてみました 2017年9月12日 (カテゴリ: 太陽光発電システム関連記録, 雑記録) タグ: 所感 ツイート 中井発電所増設の記念?に過積載グランプリにエントリーしてみました。 たぶん神奈川県からは初参加だと思います。上位に来ることはまず無いと思いますが、参加することに意義があると、勝手に思い込みメールで諸元を送ってしまいました。 さて、モチベーションアップに繋がるか?万年最下位でガックリとなるか?結果を楽しみに待ちたいと思います。 増設の恩恵で、エコめがねの1時間当たりの電力量が20kwhを超える時間帯も。いままで最高でも19.1kwhだったので、10%程度アップしています。 パワコンに表示される瞬間発電電力量も5.5kWの表示がポツポツ出る様になりました。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 鬼越発電所、発電せず・・ 北東北鬼越発電所は、14日以降、寒波の影響で発電をしていません(泣)毎日、監視システムからアラートメールが届きます。 鬼越発電所は、分 記事を読む 今後の展望について 太陽光発電を始めようと思い立ってから8ヶ月あまり、何とか小さいながらも2つの発電所の設置にこぎ着け、収益を上げつつあるところまで来ました。 記事を読む ソーラーシェアリング国府定点観測 その48 ソーラーシェアリング国府圃場の西南端で、育てている柑橘類『レモンレモネード』の葉が黄変してきてしまいました。 調べてみると日照不足やマ 記事を読む フェンスを考える 今回の改正FIT法対応やること3点セットのうちの2点、『看板』と『事業計画書』は、完了済。残すはフェンスですが、狭小地に建つ国府発電所と中井 記事を読む 今朝の鬼越発電所 今朝のニュースで、秋田県内で激しい雷雨と報じられていました。 雨雲レーダーの画像では雷雲が岩手県内にもかかっていたので、鬼越発電所の監視カ 記事を読む 今年の確定申告完了 確定申告無事終了。 今年もe-Taxで申告です。期間中は休日も稼働していて、自宅パソコンから落ち着いて処理できるので、ストレスを感じ無 記事を読む 鬼越発電所、PCS復活 10月31日に故障した鬼越発電所のPCS ID2ですが、12月6日の午前11頃に復旧しました。 業者さんからは、修理に時間要す 記事を読む おうちでソーラーシェアリング(見積編)その3 詳細の仕様が固まってきたので、紹介します。 【大磯SS実証実験設備概要】 パワコン:DELTA RPIH6J:1台 モジュール:L 記事を読む あれこれ近況など 記念すべき100本目の記事ですが、書くことがありません(泣) なので、近況などを少し書いてみたいと思います。 今週は売電収入が振 記事を読む 台風一過 その2 先週に引き続き、今週末も台風が襲来。こちらは終日雨で夕方から夜7時頃は風雨が強くなりましたが、その後パッタリと静かになりました。なるべくなら 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前 メールアドレス ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す