ブログ再開 2021年8月1日 (カテゴリ: 独り言) ツイート 皆様、お久しぶりです。 3ヶ月間、サボっておりましたブログを再開いたしました。 少しでも有益な情報を発信できるように努めて参ります。 よろしくお願い申し上げます。 Kappa « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 当然、コレも売り物になるか。 買い物しようと、サイトを眺めていたら、コレを発見。 当然、標識も売り物になりますよね。 こちらの標識 記事を読む フェンス倒壊、保険適用を正式確認。 ブログ『今シーズンの雪害、主に3件。』にも記載いたしました通り、当方の所有する太陽光発電所の一件で、今シーズンの大雪のためフェンスが完全に倒 記事を読む 従量電灯への変更、見積もり回答を受け取りましたが。 先日に引き続き、固定費の削減、電気代シリーズであります。 ブログ、『電力契約、今更ながら大失態に気付く。』で、書かせていた 記事を読む 固定費の削減、少しずつ。 キャッシュをなるべく手元に残すには。 やはり、地道な固定費の削減が必要となります。 当方、極度の「面倒くさがり屋」でありまして、過去 記事を読む 本日は、絶好のシート施工日和。 比較的暖かく、日差しもそんなに強くない、絶好のシート施工日和の今日。 ちょうど1年前に連系した案件の、パネル下のシート施工をしてきました。 記事を読む 「Looopでんき」料金改定(値上げ)のお知らせ。 固定費の代表格である光熱費。 その中の電気料金については、電力の購入先を「新電力」に切り替えて節約することが、一つの定番でありました。 記事を読む Switch2、買えます。 任天堂の新型ゲーム機「Switch2」。 発売は6月5日、いよいよ明日です。 当方も、例にもれず「欲しい勢」。 ただ、今回の販売は 記事を読む 破損パネル、ようやく1枚交換なる。 もう半ば忘れつつありました、こちらのブログ『残念だけれども、ありがたいお知らせ。パネル破損の予感。』に記載の、破損した太陽光パネル。 昨日 記事を読む 大手施工会社、駆け付け対応・修理料金を新たに設定。 太陽光発電事業は、20年の長期間に渡ります。 その間には、設備の不調や故障はもちろん、ブレーカーのトリップなど、何らかの「異変」はつきもの 記事を読む 月が綺麗ですね。 太陽光発電をやられている方は、当然、日頃は太陽に興味関心が行きがちだと思います。 この11/19は『ほぼ皆既の部分 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。