カテゴリー: 雑記
今回は、ETCマイレージサイトで一時迷子になりましたが、
最近、フイッシングサイト疑いで、veiwサイトやクレジットサイトやらログインすることが怖くなってきました!
ETCポイントは、3月末で期限切れ
...(⇒記事を読む)
昨日(3月18)と今日は、風が非常に強く、首都高でもトラックが横転してしまったようです!
こんな時は、東北電力管内の風力発電も絶好調で200万kw近くをずーっと発電し続けています!
原発並みに脅威を少
...(⇒記事を読む)
売上が、来月検針から出力制御で切られてしまいます!
”ドケチFIRE”なので節制しなければならないところですが、
買物をして来てしまいました!
洗濯機が、故障した訳ではありま
...(⇒記事を読む)
先日に、
九州エリアでの出力制御が、昨年に比べて少なくなっている状況を投稿したところですが、前日時点では、結構な量を発電停止すべく内容で出力制御指示をしており、
「3割、4割当り前!」状態でした!
...(⇒記事を読む)
予報外れの晴天が二日続いて発電好調の1日!
今日(3月11日)は、気温が8℃まで上がってきたので、
盛り上げた雪山を崩して散らす作業を始めました!
自宅屋根は、今日も13kwを超える自家消費、売
...(⇒記事を読む)
昨日(3月10日)は、曇り予報が外れて朝から晴れの日曜日
太陽光の電気をPHEVや暖房等に13kw充当できた良い日に、
今年の夏までに撤退予定のイトーヨーカドーへ買物に行ってきました!
お気に入
...(⇒記事を読む)
雪も解けてくれない寒い3月!
消費量が、連日昨年の2倍を超えています!
早めに節約対策をするため毎日電気消費量をチェックしているのですが、
寒いからしょうがないと思いながら暖をとっています!
...(⇒記事を読む)
2月26日と27日の二日続きのドカ雪が中々解けてくれません!
ここ2日は、朝方2cm程度の積雪で発電の邪魔をしてくれます!
3月の売上が厳しくなりそうです!
正月明けの1月7日から2月末のドカ雪
...(⇒記事を読む)
オムロンの「純利益98%減」の報道が心配になってきました!
オムロンの稼ぎ頭は工場のラインで使われるロボットやセンサーなどの制御機器で、2022年度は全社ベースで売上
...(⇒記事を読む)
イオンモール内にあるイタリア料理店
カプリチョーザが、
「トマトとニンニクのスパゲティ」
1230円 が 615円
2月29日は、ニンニクの日
...(⇒記事を読む)
執筆:mtssun
山とお日様が好きなMt.SUN(マッサン)です。
ソーラー発電で脱カーボン・サステナブルなニュートラル!
屋根のソーラー
南面1.44kw 東面1.98kw 西面7.50kw 合計10.92kw パワコン9.9kw
傾斜角 26度33分
WEBサイト:
http://mtssun