カテゴリー: 雑記
草刈りに愛用しているクールシャツを買い増ししました!
アンダーアーマーのヒートギア
2021年7月に3520円(税込み)で購入した製品が、
今年は、4400円(税込み)
...(⇒記事を読む)
ここ最近、出力制御ばかりに目が行っていましたが、
4月19日は、風力の発電量が目立っていました!
強風という程ではありませんが、比較的強い風!!
上のグラフの黄緑の線が風力で
...(⇒記事を読む)
マイナンバーカードで顔認証を体験してきました!
前回まで暗証番号で認証していたのですが、
顔認証用の申請とか手続き不要と分かったので、
今回、歯科医院で初めての体験!
...(⇒記事を読む)
暑い草刈りはクールシャツで、パワコンまた抑制点灯!!
4月の売上通知がきました!
過去2番目の良い数値です!
良すぎて、月跨ぎの検針なので6月と7月に後納が発生します!
代理制御調整金!
毎
...(⇒記事を読む)
リチュウムバッテリー進化で、
バッテリ一1個当たり作業時間が、各段に増えて作業効率アップ!
買替して3シーズン目に入りますが、
バッテリーが、1.4Vから3.6Vに進化しており、
旧バッテ
...(⇒記事を読む)
マイナンバーカード、
e-taxの確定申告を終了したら、使う機会がほぼ無!
先日、年金情報を見てみようとしたら、マイナ認証の仕方忘れかけていました!
時々、マイナ認証してみな
...(⇒記事を読む)
東日本大震災の大停電を経験して、
停電対策として導入した無停電電源装置UPS
オムロン製なのですが、
そろそろ10年経過し、更新するか廃棄するか迷っていましたが、
メン
...(⇒記事を読む)
前回、インボイスFIT免税のパブコメ回答を投稿したところでしたが、
その後、パブコメ回答をジックリ読み返してみましたが、
今回のインボイス制度で「電気料金が高くなるので反対」や「電
...(⇒記事を読む)
3月30日は、晴天で風もなく心地よい一日!
東北電力の「でんき予報」では、
出力制御の発動もなく、綺麗な発電曲線を描いています!
風力は、ゼロに近い薄い緑
...(⇒記事を読む)
国の節電プログラム2月分の1000ポイントがきました!
1月分を3月15日にもらって13日、かつ、検針が終了して5日目なのですが、2月分は早かった!
私は、メーター2個あるので2000ポイントのゲット
...(⇒記事を読む)
執筆:mtssun
山とお日様が好きなMt.SUN(マッサン)です。
ソーラー発電で脱カーボン・サステナブルなニュートラル!
屋根のソーラー
南面1.44kw 東面1.98kw 西面7.50kw 合計10.92kw パワコン9.9kw
傾斜角 26度33分
WEBサイト:
http://mtssun