月別: 2024年4月
FIREしてから7年目!
いつまでがFIREか? そろそろ疑問の年齢に近づいています!
出力制御や廃棄費用積立などで売上も減り、
経済的自立が破綻したら、それも卒FIREか?
又は、主たる
...(⇒記事を読む)
今日(4/20)は電圧抑制が発生しているみたいです。
出力5.9㎾のパワコン7台の内5台が5.4kw、2台が3.4kw
出力4.5kwのパワコンが2台とも1kw未満の発電状況!
3.5kw発電の
...(⇒記事を読む)
4月13日(土)と14日(日)は、日本晴れ!!
1週間前のデータになりますが、
各地で出力制御が乱発されておりましたが、
東北エリアで少々希望のもてる取組が見えました!
エリア需要や域外送
...(⇒記事を読む)
日本晴れの4月14日(日曜)、全国の再エネ廃棄状況!
原発12基余りの1282万kw廃棄指示であったものが、
原発9基程度の872万kw廃棄実績となりました!
原発ゴミが増えて再エネの廃棄が継続
...(⇒記事を読む)
FIREして7年目に入りますが、
少なからずストレスを持ち続けているようです!
ストレスから解放されたくてFIREしたのですが、
ストレスを創ってしまう性格かもしれません!
ストレスが貯ま
...(⇒記事を読む)
残念ながらも興味本位で待ちに待った廃棄積立開始4月の検針通知!
本日(4月16日)着信したのですが、
いつも通りの様式にいつも通りの内訳でした!
源泉徴収的に差引きされ電力広域的推進機関で積立さ
...(⇒記事を読む)
中国エリアの4月出力制御状況を整理してみました!
九州エリアと比較すると再エネの出力見込みの精度が高いように感じます!
また、関西エリアへの送電容量が455万kwあるのですが、
...(⇒記事を読む)
4月の九州エリアの出力制御が、減少しています!
再エネ出力見込みが過大なのか天気予報が外れているのか?
はたまた、他に要因があるのか?
2024.4月
出力制御
...(⇒記事を読む)
4月に入ってから晴天が続いています!
1日程度の雨の日も数回有りましたが、概ね晴天です!
昨日あたりまで風が冷たかったので発電も良好です!
したがって、出力制御なる再エネ廃棄指示も連発中でありま
...(⇒記事を読む)
昨日、パソコン画面が、「Windows Defender 高度のセキュリテーの警告!」の表示でロックされて、警告音で脅かされてしまいました!
数年前の真っ赤な警告表示と全く違うスタイルです!
「Win
...(⇒記事を読む)
執筆:mtssun
山とお日様が好きなMt.SUN(マッサン)です。
ソーラー発電で脱カーボン・サステナブルなニュートラル!
屋根のソーラー
南面1.44kw 東面1.98kw 西面7.50kw 合計10.92kw パワコン9.9kw
傾斜角 26度33分
WEBサイト:
http://mtssun