だいぶ久しぶりの、ブログ更新となります。

こちらのニュース記事にもあります通り、本日7/20、気象庁は中国地方と近畿、それに東海の梅雨明けを発表。
梅雨明けはいずれも平年より1日遅く、去年と比べて、中国地方では6日、近畿と東海では3日、それぞれ早くなっているとのこと。
いよいよ夏本番ですね。
作業される方は、熱中症にくれぐれもご注意ください。
![]()
太陽光発電ランキング
ブログ更新の励みになります。
よろしければ、是非クリックください。
![]()
にほんブログ村

だいぶ久しぶりの、ブログ更新となります。

こちらのニュース記事にもあります通り、本日7/20、気象庁は中国地方と近畿、それに東海の梅雨明けを発表。
梅雨明けはいずれも平年より1日遅く、去年と比べて、中国地方では6日、近畿と東海では3日、それぞれ早くなっているとのこと。
いよいよ夏本番ですね。
作業される方は、熱中症にくれぐれもご注意ください。
![]()
太陽光発電ランキング
ブログ更新の励みになります。
よろしければ、是非クリックください。
![]()
にほんブログ村

コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。