「流派」が分かれる、デリケートな問題。

(カテゴリ: 現場, 雑草対策)

「流派」が分かれる、デリケートな問題。

雑草の勢いがましになる季節です。
屋外作業が快適なこの時期に、あえて防草シートの施工をお考えの方もいらっしゃるかと思います。

 

この防草シート、一体何を選ぶか。
人によって意見が分かれ、まさに甲論乙駁の激しい論争になります。

耐久性・経済性・施工性・可搬性。
いろいろ考慮すべき事柄があります。

 

そして、施工ピン。
これが案外やっかいでして、何を選ぶのか、何本使うのか。
飲み会の肴として何時間でも話していられそうです。

私は基本的にド定番『デュポン ザバーン240グリーン』を使います。
そしてサイズは2m×30mですね。

71TsYtkZfqL._SL1500_

まずはサイズから。
車で運ぶ場合、可搬性の観点から幅2mの使い勝手がいいです。
仮にザバーンの幅3mがあったとしても、2mを選びます。

 

メインのシートは、何故サバーン240Gなのか?
これはもう実績です。
太陽光ではありませんが、私の知人のところで暴露施工で10年以上有効に使えている実例を見ましたので、もうこれかなと。

 

私が軟弱派で、何度も防草シートを敷いたり、また手直ししたりするエネルギーが不足していることも大きな理由です。

ザバーン240G、防草シートとしては高額な部類なのは確かです。
でも全面施工ではなく、必要な部分の一部施工とすると案外費用はかかりません。

今のところ、私はザバーン240G一択です。

もし他にも何か良い候補がありましたらば、ご教示いただけますと幸いです。

 
ブログ更新の励みになります。
よろしければ、是非クリックください。
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

コメントを残す