月別: 2024年10月
西側の隣地の木も大きくなって枝が我が敷地にはみ出してきました。
写真は、昨年の状況ですが、これから1年経過!
6月頃から隣地住民に伝えようと思いながらも、
現場作業の日は、ずーっと不在だったので
...(⇒記事を読む)
今日は朝からずーっと晴天!!
発電曲線も綺麗な弧を描き午後の下降線に入りました!
出力制御もなさそう!!
「売れてます!!」
って感じ!!
...(⇒記事を読む)
FIREして7年
スーツを着る機会がなく7年経過
明日、親戚の結婚式なので7年ぶりにスーツを出したのですが、
やっぱりカビていました!
クリーニングのタグが付いたまま!!
 
...(⇒記事を読む)
昨日は、売上の入金日!
数日前に先進的リノベ補助金も入金されていますが、
aupayや固定資産税にNHKの支払いでマイナスになっていたので、
入金と同時に消失してしまいました!
NHK受信
...(⇒記事を読む)
朝方は、肌寒くエアコン煖房の季節になりました!
昼は、まだ薄手の長袖シャツ一枚で充分なのですが、
TVのCMは、窓の外が雪景色!
ガスストーブのCMでした!
「勘弁してくれェ~~!!」
...(⇒記事を読む)
気温18度で曇り空!
久しぶりに自転車での発電所巡回です!
夏の暑さと腰痛も相まって、
ずーっと我慢というか乗る気に慣れなかった自転車
2ヵ月半か3カ月ぶり
ゆっ
...(⇒記事を読む)
昨日(10月7日)は、小降りで洗車にちょうど良い雨!
若い頃は、天気の良い休日を洗車日にしていましたが、
洗うほどに白くウロコが張り付いたような状態になり、
ガッカリしたものでしたが、
水
...(⇒記事を読む)
先進的リノベ事業で
トイレと玄関の出窓に内窓設置と
玄関ドアを交換しました!
経費は、100万円を少し超えましたが、
補助事業の対象とならなかった勝手口のドアも
交換したので、補助対
...(⇒記事を読む)
発電所の前の道路なのですが、
樹木の伐採までシルバー人材センターが請負しているみたい!!
路肩の草刈りを毎年同じシルバー人材センターで行っていましたが、
私のボランティア区間を除いて木の枝が車道
...(⇒記事を読む)
旅先が浮かばなくなった最近!
しかし、JR東日本の5日間乗り放題18,800円チケットは使用したい!
昨年より3000円値上げされましたが、期間が4日間から5日間に延長!
10月1日から3日にか
...(⇒記事を読む)
執筆:mtssun
山とお日様が好きなMt.SUN(マッサン)です。
ソーラー発電で脱カーボン・サステナブルなニュートラル!
屋根のソーラー
南面1.44kw 東面1.98kw 西面7.50kw 合計10.92kw パワコン9.9kw
傾斜角 26度33分
WEBサイト:
http://mtssun