築古40年マンション ぼろいサッシ交換も承諾必要! 2024年11月7日 (カテゴリ: 築古マンション) ツイート リノベ済の築40年マンションでも、 サッシは、共用施設で古いまんま! 東京都の助成金を活用して交換を目指していますが、 第一関門は、見積収集 東京都の助成金を吸い取られ感を感じがらも絞った業者 金額的に実行できそうなので、 第二の関門へ、マンション管理組合から窓交換を承諾を得ることに! 組合の費用を使わずに共用設備が更新されるので 喜ばしいこと! と思うのですが、どうなるかな? 大して大きいマンションでもないのに理事長面談が進んでいない! じれったい!! « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 東京都内のマンションに投資!! 東京都内の新築マンションの平均販売価格が1億円を超えるとか! マンションの取引価格の平均が6千万円を超えるとか、 凄いこ 記事を読む 築古マンション窓交換補助の書類修正依頼 東京都の既存住宅における省エネ改修補助金 120万円の工事費に対して30万円の補助金獲得を目指し 昨年(2024)の11 記事を読む 築古マンション窓交換 江東区の助成金10万円へ! 築古マンション窓交換の助成金獲得を目指し、 11月7日に、東京都助成金の事前申込を完了! 今回は、江東区役所の助成金交付 記事を読む 窓の高断熱化 手続代行も見えない終盤 築古マンション 息子一家が、2023年末に購入した築40年の築古マンション マンションの約93%は、窓の交換をしていないとのこと! よっ 記事を読む 謎の不動産屋は路地奥の更に路地裏で営業!! 中古マンション仲介の不動産屋に行ってきました! やっぱり、グーグルでの事前調査のとおり通りからは見えてませんでした! 通 記事を読む 謎の不動産業者に困惑!! 息子のマンションに少々投資することになりそうなのですが、 近じか手付金を払うらしい! 200万円を現金で事務所まで持参す 記事を読む 築古マンションに修繕工事談合立入検査は朗報なのか?? 築古マンションのサッシ交換工事を自前で発注し完了! サッシは共用設備なので本来はマンションの大規模修繕の対象 なのですが 記事を読む 築古マンション窓リノベ 東京都補助金音沙汰無し! 東京都内の築古マンションの窓リノベ 東京都に補助金申請を4月末に送信して5カ月目に突入しています! 補助金のHPでは、申 記事を読む 築古マンションのサッシ工事延期連発で期限迫る! 築古マンションのサッシを交換する工事ですが、 2月19日に終了しました後に、 元受けの老舗工務店が、下請けのサッシ工事請 記事を読む 築古マンション高断熱化 江戸っ子の親方にえェ~~? 41年の築古マンション窓を高断熱化し、 「朝起きるのが凄く楽になった!」 「寒くない!!」 向上した断熱性能で快適 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。