
築古マンションのサッシを交換する工事ですが、
2月19日に終了しました後に、
元受けの老舗工務店が、下請けのサッシ工事請負社にやり直しを指示したため、本日(3月18日)再着工の予定であったのですが、またしても資材の発注漏れにより先送りとなりました!
当初着工も資材の発注漏れにより、2月18日着工予定が翌日に変更されたり、今回で完成先送り3回目!!
江東区の補助金を充てにしていますが、期限が3月31日
だんだん余裕が無くなって来ました!
東京都と国の補助金の期限は、年度超えOKなので問題ないのですが、中々完成できなくて困ってしまいました!
サッシ請負業者は、「出荷漏れ」と言っているようですが、「発注漏れ」と思った方が良さそうです!
こっちも困りますが、業者だって1日で終われる工事に3日かけて儲けを出せなくなるでしょうに!
築古マンション高断熱化 江戸っ子の親方にえェ~~?

コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。