カテゴリー: 雑記
今日は、断念しながら再チャレンジを続ける伐採跡地の草刈り!
この土手を刈りこんだ後、伐採後が気になり刈込ましたが、
効果が見えるか?
キックバックするは、ツルが絡まるはで非常に難儀です!
...(⇒記事を読む)
クマ出没情報があり、
公園や小学校のグランドを歩いていたとか、
畑のキャベツが食われたとか、
発電所とは方角の違う場所なのだけれど、
今日の草刈りでは、自分の影にビビりながらの作業!
...(⇒記事を読む)
九州エリアの出力制御が、旧ルールの上限30日を超えた!
と先回投稿したところでしたが、
運用される時期になったら、制度を忘れてしまいあやふやになってきました!
「新ルールの360時間制限というの
...(⇒記事を読む)
発電所巡回や買物のドライブで、
低速走行の車に遭遇する機会が増えています!
「じゃま!!」
と思いながら、
「お前らもその歳が来るんだよ!!」
と叫ぶ政治家の顔を
...(⇒記事を読む)
少し挫けそうになった草刈り作業!!
やっぱりMyペースで行こう!!
Myペースが一番!!
周りの目を気にしていられない!!
しかし、ご近所様の目には、敏感に!!
草刈りで綺麗な環境に
...(⇒記事を読む)
今は、プリウスPHEVに刈り払い機やスノーダンプを積込んでメンテナンス作業をしていますが、PHEVは少し高めな車両価格!
自宅屋根の太陽光発電で走行できる楽しみを持っているのですが、
地方の畑作業は、
...(⇒記事を読む)
「太陽光発電は採算がとれるの?」
相談を受けてしまいました!
今日の草刈り作業の休憩中に、通りがかかりの車両が停車して
寄って来ました!
「ここの発電所も道路もよく草刈
...(⇒記事を読む)
今年は風の強い日が多く、作業を怠けがちになっています!
運動不足のときは、ウオーキングをと思っているのですが、
最近ウオーキングに励んでいるのは、おやじ組が多い感じです!
多いというかほとんどお
...(⇒記事を読む)
2024年5月21日付け読売記事(経済面)より、
「空き家購入向けローン取り扱い」
「りそな銀行と埼玉りそな銀行は月内にも、空き家の購入資金を無担保で借りられるローンの取り扱いを始める。」
「空
...(⇒記事を読む)
過疎地の1軒屋に強盗団が入り7万円奪われたとか、
犯人逮捕されたみたいだけと、
まだ、あっちこっちに散らばっていそうな気がする!
戸締りは、しっかりしてはいるが、ガラス戸は容易に割れる!
...(⇒記事を読む)
執筆:mtssun
山とお日様が好きなMt.SUN(マッサン)です。
ソーラー発電で脱カーボン・サステナブルなニュートラル!
屋根のソーラー
南面1.44kw 東面1.98kw 西面7.50kw 合計10.92kw パワコン9.9kw
傾斜角 26度33分
WEBサイト:
http://mtssun