カテゴリー: 雑記
マイナンバーカード、
e-taxの確定申告を終了したら、使う機会がほぼ無!
先日、年金情報を見てみようとしたら、マイナ認証の仕方忘れかけていました!
時々、マイナ認証してみな
...(⇒記事を読む)
東日本大震災の大停電を経験して、
停電対策として導入した無停電電源装置UPS
オムロン製なのですが、
そろそろ10年経過し、更新するか廃棄するか迷っていましたが、
メン
...(⇒記事を読む)
前回、インボイスFIT免税のパブコメ回答を投稿したところでしたが、
その後、パブコメ回答をジックリ読み返してみましたが、
今回のインボイス制度で「電気料金が高くなるので反対」や「電
...(⇒記事を読む)
3月30日は、晴天で風もなく心地よい一日!
東北電力の「でんき予報」では、
出力制御の発動もなく、綺麗な発電曲線を描いています!
風力は、ゼロに近い薄い緑
...(⇒記事を読む)
国の節電プログラム2月分の1000ポイントがきました!
1月分を3月15日にもらって13日、かつ、検針が終了して5日目なのですが、2月分は早かった!
私は、メーター2個あるので2000ポイントのゲット
...(⇒記事を読む)
節電ポイント3000Pで米沢牛カレーと交換しました!
山形牛ではなく、米沢牛です!
米沢産で3等級以上の肉を使用したカレー!!
1個あたり1500円!
注文時には製造元とかわからなかったの
...(⇒記事を読む)
先日、節電ポイント3500ポイントと交換した山形牛ハンバーグが到着しました!
5個入りなので、1個あたり700円!
人気商品により1カ月かかるかもとの表示がありましたが、5日目です
...(⇒記事を読む)
今年の1月と2月は、過去最低の発電でしたが、3月はやっと回復傾向です!
エコキュートの湯沸しもほとんど昼にシフト変更できています!
気温が夜と昼では、10度近く違うので消費する電気
...(⇒記事を読む)
太陽光発電所の損害保険を更新してきました!
やっぱり大きく値上がりしていました!
昨年は、30,380円
でしたが、
今回は、54,040円
約1.8倍の値上がり
...(⇒記事を読む)
私のスマホ、iPhone8プラスは、5年経過なのですが、
バッテリー最大容量が、86%とまだ大丈夫そうです!
80%切りが交換の目安らしいですが、買替の気持ちになれそうにありません!
動画を頻繁
...(⇒記事を読む)
執筆:mtssun
山とお日様が好きなMt.SUN(マッサン)です。
ソーラー発電で脱カーボン・サステナブルなニュートラル!
屋根のソーラー
南面1.44kw 東面1.98kw 西面7.50kw 合計10.92kw パワコン9.9kw
傾斜角 26度33分
WEBサイト:
http://mtssun