カテゴリー: プリウスPHEV
5年目の車検を完了しました!
10万円超えの支払い!!
安い工場を探したいところですが、
プラグインハイブリットなのでデイーラーの言いなりです!
最初は、12万円超えの見積!
「高い
...(⇒記事を読む)
昨日(10月7日)は、小降りで洗車にちょうど良い雨!
若い頃は、天気の良い休日を洗車日にしていましたが、
洗うほどに白くウロコが張り付いたような状態になり、
ガッカリしたものでしたが、
水
...(⇒記事を読む)
プリウスPHV
手ごろな価格で新登場!
390万円!!
390万円が手ごろな価格と思えない!
ナビ画面8インチ採用とかで価格を抑えたとか?
やっぱり買う気になれない!
5年目の車検に決
...(⇒記事を読む)
3月にガソリンを補給してから5カ月あまり、
自宅の太陽光発電で充電出来てしまうので、
ついつい、EVで走ってしまう!
ガソリンは、エンジン経由で揮発するだろうし、
劣化は避けられません!
...(⇒記事を読む)
北国の春恒例の行事!
スタットレスタイヤから普通タイヤへの交換作業!
いつもより少し遅くなりましたが完了しました!
外注しないで自分で作業すると1回当り2200円、年間4,400円
FIR
...(⇒記事を読む)
今日も勝手にエンジンが稼働してしまいました!
意に反してエンジンに動かれるとガッカリしてしまいます!
大してエンジン音がうるさい分けでもないのですが、
アクセルからの加速反応が少し悪くなるのと
...(⇒記事を読む)
9月25日にもなったらエアコン使用無しで隣町まで往復できるようになりました!
距離往復で、51km
バッテリー残が、8%
8月は、1充電で往復できませんでしたが、残が出るようになりました!
集計メ
...(⇒記事を読む)
今時の車は、信号待ちでエンジンが止まったり、
再発進にも不安なくエンジンが発動してくれます!
当り前と言えば当り前なのですが、
始動直後の不安定な起動の時代を経験しているので、
電欠後のエ
...(⇒記事を読む)
30℃超えが続く8月
PHEVで出かけ、帰宅後の車庫は車の熱がこもってサウナ状態!
シャッターを閉めているのでなおさらです!
毎回ではありませんが、PHEVのスイッチを切ると
エアコンを稼
...(⇒記事を読む)
先日(6月11日)も、隣の隣街までの往復55kmを1充電で走行できました!
写真のメータが証です!
右側のTRIP Aで 55.0km
を表示で、左上の5%がバッテリー残量です。
EVの単
...(⇒記事を読む)
執筆:mtssun
山とお日様が好きなMt.SUN(マッサン)です。
ソーラー発電で脱カーボン・サステナブルなニュートラル!
屋根のソーラー
南面1.44kw 東面1.98kw 西面7.50kw 合計10.92kw パワコン9.9kw
傾斜角 26度33分
WEBサイト:
http://mtssun