今シーズンの灯油高騰対策! 2022年10月12日 (カテゴリ: エアコン暖房) 10月も半月が過ぎようとしていますが、秋の天気は変わりやすく予報もあてになりません! 太陽光で、湯沸しと車の充電、エアコン暖房を賄うことが厳しくなってきました! 晴れ予報でしたが、黒い雲が多く、昼の高 ...(⇒記事を読む)
価格不明の値上げ通知!!電力料金! 2022年10月5日 (カテゴリ: エアコン暖房) 省エネチャレンジのハガキかと思ったら電力料金値上げの通知! 事前に報道されていたので驚きはありませんでしたが、価格が未定!! プーチン次第だと思いますが、見込みくらいないと全く分かりません! ハ ...(⇒記事を読む)
暑い草刈りはクールシャツで、パワコンまた抑制点灯!! 2022年6月28日 (カテゴリ: エアコン暖房) 今日27日の気温は、33度!! 直射日光もきつく、草刈りは30分で止めようと決めながら作業にとりかかりましたが、意外に楽な作業で、汗もかかず、気がついたら昼のチャイムが鳴っているではあり ...(⇒記事を読む)
配線結束バンド意外な工作に便利!! 2022年4月29日 (カテゴリ: エアコン暖房) タグ: エアコン 暖房 パネル配線の結束バンドの交換作業をしているうちに、エアコン防雪フードの工作がひらめきました! 今シーズン雪がエアコンにへばり付き霜取り稼働で電気を余計に消費しているようだった ...(⇒記事を読む)
今シーズンの暖房節約作戦大成功!! 2022年4月26日 (カテゴリ: エアコン暖房) タグ: 光熱費 太陽光発電 節約 朝夕、まだ、エアコン暖房にしていますが、やっと暖房シーズンが、終わろうとしています!! 電気、灯油ともに値上げされて大変でしたが、光熱費がほぼ出そろったので集計してみました! 昨シーズンは、電気料金の ...(⇒記事を読む)
2月の気温の変化とエアコン暖房の電気消費 2022年2月15日 (カテゴリ: エアコン暖房) 2月に入り発電が好調になったら、購入電気が減少傾向にあるようです! 2月/日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 発電量kw 8 16 21 20 30 ...(⇒記事を読む)
燃料高騰で電力苦境! 値上げで我家の家計も苦境!! 2022年2月2日 (カテゴリ: エアコン暖房) タグ: 光熱費 節約 1月分光熱費、5000円分節約も昨年の1月より23%の7,200円の増額でした。 2月の電気料金も更に燃料調整費が約1円高くなるみたい。 そんで、また2月分を昨年の使用分で試算してみました。 電 ...(⇒記事を読む)
石油暖房からエアコン暖房にシフト1月で5千円節約! 2022年1月26日 (カテゴリ: エアコン暖房) タグ: エアコン 暖房 1月分の自宅の検針結果が送信されてきました! 電気料金は、30,886円でした! 灯油代10,349円とあわせ光熱費は41,235円です。 昨年の電気料金は、14,101円、灯油代19,305円と光熱 ...(⇒記事を読む)
脱カーボン! 冬のエネルギーどうにかしたいが・・・! 2021年12月27日 (カテゴリ: エアコン暖房) 屋根のソーラー発電、積雪でゼロ発電の日は、電気使用量が45kw超になりました。今月は、3回! 石油式暖房も併用のハイブリットです! 1日に45kwも使うんじゃ、蓄電池ではどうしようもありません! ...(⇒記事を読む)
ソーラーパネルの凍結洗浄で白くまくんに決まり! 2021年11月10日 (カテゴリ: エアコン暖房) 今年の2月エアコンの白くまくん買替えました。2019年版の型落ちのバーゲンですが、凍結洗浄です! カビ対策を考え、イオンやらストリーマとかナノイーなど迷いましたが、目に見える凍結洗浄に決断しました! 私の野立 ...(⇒記事を読む)