カテゴリー: 野立てソーラー雪かき
卒 ICカードリーダでetax!スマホで認証!
etax医療費マイナポータル連携断念!!
e-Tax 送信で確定申告の完了!!
帳簿・伝票整理収納、100均で調達!
雪が、雨で解けて間も無く、
...(⇒記事を読む)
卒 ICカードリーダでetax!スマホで認証!
etax医療費マイナポータル連携断念!!
e-Tax 送信で確定申告の完了!!
帳簿・伝票整理収納、100均で調達!
&
...(⇒記事を読む)
大雪の日本海側や北海道!
大雪の雪かきは、非常に重労働です!
身体を気遣いながら頑張ってください!!
ところで、昨年は、発電所の雪カキの方法として、パネルの上部の
...(⇒記事を読む)
本日(1月5日)は、午前に発電所の雪下しと除雪、午後は自宅屋根の雪下しとなりました!
自宅は、元旦以来の発電復旧です!
中3日ゼロで、今日は1kwの発電!
1kwではあります
...(⇒記事を読む)
今日(1月3日)は、パネルの下の除雪ですが、パネルに夜の雪がまたしても15cm!
無発電状態!
午前は、パネル下の除雪と午後にパネルの雪下し!
今日の雪は、軽く、パネル面の半
...(⇒記事を読む)
写真は、昨日の雪で、昨日の午前に雪下し完了していましたが、本日(1月3日)朝には復元していました!
毎年の事ではありますが、ガッカリです!
でも、毎回欠かさず除雪しないと手に負えなくなってしまうので頑
...(⇒記事を読む)
元旦の夜から朝にかけて、雪が降りました!
自宅は、10cm前後だったのですが、発電所は20cm以上積ったようです!
雪が、パネルから落ちそうで落ちないので、雪降ろし作業からです!
今日が、202
...(⇒記事を読む)
最強寒波襲来といわれながら、身構えているのですが、
ここ北東北の太平洋側は、何か寒くありません!!
雪も雨で溶けてしまいました!
九州、名古屋、北陸、北海道に大雪!!
...(⇒記事を読む)
今日も雪かきです!
身体がこ慣れてきましたが、同じ作業の繰り返し!!
先を見るとやる気が失せてくるので、ひたすら足元を見ての作業です!
作業途中でも発電が始まって行きます!
...(⇒記事を読む)
昨日(12月17日)のブログで、自宅屋根の太陽光発電の除雪で発電復活を投稿したところでしたが、間も無くまた雪が降り、2kwを発電してくれましたが無いような量で、5日連続のほぼ無発電です!
今日も朝から積雪5
...(⇒記事を読む)
執筆:mtssun
山とお日様が好きなMt.SUN(マッサン)です。
ソーラー発電で脱カーボン・サステナブルなニュートラル!
屋根のソーラー
南面1.44kw 東面1.98kw 西面7.50kw 合計10.92kw パワコン9.9kw
傾斜角 26度33分
WEBサイト:
http://mtssun