グランドカバー現在は、良好!! 2022年5月23日 (カテゴリ: 野立てソーラーメンテ) タグ: 太陽光発電管理 自然に繁殖した芝生であります!! まだ雨が少なく、色がついていませんが、他の雑草の抑制がはかられて、まだ、草刈りの必要がなさそうです!! おかげで、最近の草刈り作業は、発電所敷地外 ...(⇒記事を読む)
向かいの木になるを草刈りで断つ!! 2022年5月17日 (カテゴリ: 野立てソーラーメンテ) タグ: 太陽光発電 ここ数日、草刈りデイが続き、その成果です! この写真は、発電所前の道路を挟んだ南側ですが、4年くらい前に近くのメガソーラーの送電線を設置する際に、道路沿線の木を伐採したところなのですが、 ...(⇒記事を読む)
防振式の肩掛けベルト!肩痛から解放! 2022年5月16日 (カテゴリ: 野立てソーラーメンテ) これ愛用して3年かな! 肩掛け部分が、幅広で伸縮するので振動を吸収し肩にも優しいです!! 山善の製品だったような? ハイ・コーキ(前日立工機)の草刈り機に掛けて使用しています! こ ...(⇒記事を読む)
夜間の雨でパネル洗浄!! 2022年5月15日 (カテゴリ: パネル洗浄) タグ: 太陽光発電 太陽光発電管理 一昨日の夜に雨が降ってくれて黄色いパネルが綺麗になりました! 前日の状況は、 こんなでした!! 肉眼では、かなり綺麗に見えるのですが!! パラパラ雨であまり期待していませんでしたが ...(⇒記事を読む)
パネルが黄色!!そろそろ雨が欲しい! 2022年5月12日 (カテゴリ: パネル洗浄) タグ: 太陽光発電 太陽光発電管理 ゴールデンウイーク前から雨らしい雨が、降らず晴天続きであったので、上の写真奥のようにパネルが黄色になってしまいました! 遅咲きの山桜も散りパネルに降っていたので、洗車用ブラシで慎重に下してきました! ...(⇒記事を読む)
気温18度で心地良い草刈り!今日も晴天! 2022年5月11日 (カテゴリ: 野立てソーラーメンテ) 今日も発電好調!! 直射日光浴びながらの作業でしたが、白いシャツを着て気温も18度ということもあり、お腹がヒンヤリして寒いくらいで気持ちよく作業できました! 発電所の草刈りを10時半くらいで切り上げ、 ...(⇒記事を読む)
草刈り!5月も のぼせる暑さ!! 2022年5月10日 (カテゴリ: 野立てソーラーメンテ) タグ: 太陽光発電 太陽光発電管理 今シーズン2回目の草刈り作業です! 気温23度だったので、暑さ対策をしないで作業しましたが、甘かった!! 直射日光がきつくて、途中2回ほど頭から水を被りながら作業しましたが、のぼせが午後になっても治ま ...(⇒記事を読む)
驚!大雪爪痕!もパネル下は雪置に活用!! 2022年5月7日 (カテゴリ: 野立てソーラー雪かき) タグ: 太陽光発電 「令和4年も大雪の爪痕」凄いですね!! (メガソーラービジネス報道) 私も見てびっくりです! もう雪のことは、忘れそうになっていましたが、令和4年私の雪対策を残しておこうと思いました!   ...(⇒記事を読む)
100均、資材はダイソー!経理文具はセリア!? 2022年5月3日 (カテゴリ: 野立てソーラーメンテ) タグ: 太陽光発電 太陽光発電管理 節約 用事もないのに行ってしまう100均!! 好みはありますか? 私は、どちらかというとセリアがいいです! 最近、セリアが、近所のスーパー建て直しと共に、一緒に立ち並ぶコミュニティーエリア内にできた関 ...(⇒記事を読む)
近くのホーマックより遠くのパワーコメリ! 2022年5月2日 (カテゴリ: 野立てソーラーメンテ) タグ: 太陽光発電 太陽光発電管理 経理 設備のメンテナンスには、欠かせないホームセンター!! 私の家の近くのホームセンターは、ホーマックとサンワドー、サンデーの三店舗あるのですが、車で30分の隣町にあるパワーコメリについつい行ってしまいます!! ...(⇒記事を読む)