カテゴリー: FIRE
FIREしてから7年目!
いつまでがFIREか? そろそろ疑問の年齢に近づいています!
出力制御や廃棄費用積立などで売上も減り、
経済的自立が破綻したら、それも卒FIREか?
又は、主たる
...(⇒記事を読む)
事業運営では、損切の時期を見極めることが大事か?
イトーヨーカドーが青森県から無くなるとのこと!
4件ある店舗が相次いて撤退表明されています!
大手は、見極めが早い!
損切なのか損が出る前
...(⇒記事を読む)
昨日玄関の呼鈴にでたところ、大東建託の営業でした!
「使用していない畑とか有りませんか?」
先日、ウオーキングしながら田園地帯の耕作放棄多数の中にソーラーシェアリングなど思いを巡ら
...(⇒記事を読む)
今日の作業は、こんな感じが2列です!
雨を含んだ雪の凍結を心配していましたが、いい感じの雪質になっていました!
湿気た雪が、寒気で軽くなるように感じる時があるのですが、
今回は、軽い感じに作業で
...(⇒記事を読む)
前回、”ドケチFIREに50%オフの風が吹いてきた!”
で投稿した、50%切りで購入したストレッチパンツなのですが、
色違いでも良いのでもう一着欲しい!
でも、店舗では一着ものだったのでネットを
...(⇒記事を読む)
FIREしてから買物が少なくなってきたように思います!
衣服も持っているものでほとんど足りていますが、
たまにユニクロに行くようになりました!
レジまでセルフになって、若者の働く場所がどんどんな
...(⇒記事を読む)
太陽光による経済的自立を果たし、6年を経過しようとしています!
昨年の今頃も同じタイトルで投稿していますが、加筆して再投稿です!
夫婦でのFIREでしたが、自然な節約となっているような感じがしています
...(⇒記事を読む)
投資にはリスクは付き物!
人生にもリスクは付き物!
私の発電所のリスクは、隣地です!
東も西も境界付近に雑木が育って脅威となってきました!
先回は、西側のリスクでしたが今回は東側です!
東側
...(⇒記事を読む)
投資にはリスクは付き物!
人生にもリスクは付き物!
私の発電所のリスクは、隣地です!
東も西も境界付近に雑木が育って脅威となってきました!
今回は、西側のリスクです!
西側は、私の発電所が擁
...(⇒記事を読む)
9月から別荘の電気代と水道代の請求がありません!
売却処分したので当り前なのですが、通帳を見ての実感です!
ここ数年の妻の圧力に屈しての売却でした!
”ドケチFIRE”の基本
...(⇒記事を読む)
執筆:mtssun
山とお日様が好きなMt.SUN(マッサン)です。
ソーラー発電で脱カーボン・サステナブルなニュートラル!
屋根のソーラー
南面1.44kw 東面1.98kw 西面7.50kw 合計10.92kw パワコン9.9kw
傾斜角 26度33分
WEBサイト:
http://mtssun