再エネ廃棄 小泉米を見習え!!原発のブレンド電気は要りません! 2025年6月12日 (カテゴリ: 出力制御, 電力エリア別発電状況) 東海・近畿・中国が梅雨入りした6月9日 関東から南側は、曇りから雨模様なので 再エネ電気は不足状態のはず、 東京電エリアの受給状況は、 こんな状況で再エネ受入余裕が沢山あります! ...(⇒記事を読む)
中部 5月の出力制御の状況(2025)余裕感! 2025年6月11日 (カテゴリ: 出力制御) 中部エリアの5月出力制御の状況です! (データー元は、中部電力パワーグリットHP) 出力制御の回数は、昨年5月の11回より少々少ない9回 出力の制御平均は、昨年65万kwに対し63万kw ...(⇒記事を読む)
四国 5月の出力制御の状況(2025)4月より増加 2025年6月10日 (カテゴリ: 出力制御) 四国エリアの5月出力制御の状況を昨年と比較しました! (データー元は、四国電力送配電HP) 昨年(2024年)より格段に増加しています! 昨年に比べ4月5月共に悪化している感じです! 四国 ...(⇒記事を読む)
中国電 5月の出力制御の状況(2025)4月並み 2025年6月9日 (カテゴリ: 出力制御) 中国電エリアの5月出力制御の状況を4月と比較しました! (データ元は、中国電力ネットワークHP) 今年の4月と5月は似たような状況で、 昨年(2024年)4月より少な目となっています! 天 ...(⇒記事を読む)
九州 5月の出力制御の状況(2025)昨年より増も2023ほどではない! 2025年6月8日 (カテゴリ: 出力制御) 5月も終わったところで、 九州エリアの出力制御の状況を昨年と比較しました。 (データー元:九州電力送配電HP) 昨年(2024)5月と今年の5月は、似たような感じです! 今年が少々多いよう ...(⇒記事を読む)
5月の出力制御の惨状(2025)九州に迫る勢いの東北! 2025年6月7日 (カテゴリ: 出力制御) 4月は、過去最悪の状況でしたが、 5月は、更に悪化です! 天候不順でこの結果ということは、女川原発効果!! 昨年(2024)の5月は、9回発動で廃棄される平均出力107万kw 今年は、23 ...(⇒記事を読む)
電力の点検か窃盗の下見か??疑心暗鬼 2025年6月6日 (カテゴリ: 野立てソーラーメンテ) 青い作業服姿の方が一人、電柱の上を眺めながら 一本一本観察中!! メモを下ろしたり、 我発電所側には目もくれません! 昨年張り替えた電線のチェックかもしれません! 警察官に成済ます輩 ...(⇒記事を読む)
中部エリアの2024年度 出力制御 2025年6月6日 (カテゴリ: 代理制御調整金) 中部エリアの2024年度の積算比率が出そろったので年間の出力制御を試算してみます! 試算にあたって、中部エリアに発電所を所有していないので我発電所の発電データを代用しての試算です! 1.中部エリアの積算比 ...(⇒記事を読む)
迷惑メールボックスが迷惑事例集状態!! 2025年6月5日 (カテゴリ: 雑記) 迷惑メールボックスが繁盛していました! 自動的に拾い集めてくれていたので気づきませんでしたが、 毎日、三通四通入っているようです! ・Apple ご注文の変更確認 ・佐川急便株式会社 ...(⇒記事を読む)
四国エリアの2024年度 出力制御 2025年6月5日 (カテゴリ: 代理制御調整金) 四国エリアの2024年度の積算比率が出そろったので年間の出力制御を試算してみます! 試算にあたって、四国エリアに発電所を所有していないので我発電所の発電データを代用しての試算です! 1.四国エリアの積算比 ...(⇒記事を読む)