
自宅の火災保険が、5年契約の満了を迎えるので、
迷いましたが、県民共済に加入することにしました!
ソニー損保とか試算してみましたが、
県民共済が保険料の割に保証額が良い感じだったので!
あいおいとかソニー損保では、建物の減価償却を査定され、
保証額では、自宅を再建困難でした!
県民共済は、築年数が関係なく保証額で保険料が決定され、
我家の場合は、築35年の木造ということで、
1400万程度の保証額にしかならないところ、
県民共済では、限度額が3500万円(50坪)
限度額では、多すぎるので、2500万円にして、
家財と地震を組み合わせて
掛金が、年当り3万800円
今までの掛金が、3万4千円で
保証額が1000万円安
詳細の比較は、どうなのか?分かりませんが、
万一、火災にあっても再建できそうです!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。