東京3日の夕方中部東北から受電、昼は太陽光! 2022年8月7日 (カテゴリ: 電力エリア別発電状況) ツイート 酷暑の東京、8月3日は、16時から17時にかけて中部電力と東北電力から送電を受けたようです! 昼は、太陽光が22%ぐらい受け持っていました! 東北は大雨なので、水力発電が気になるところです! « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 中国電も抑制指示!国内電力エリアの太陽光発電量です! 4月16日、今日は「晴れ」予報も、まだ、6度ちょっとの寒い朝9時! 大谷さん、やっとでた1号HR! で気持ちよく朝の発電所巡回 記事を読む 梅雨が明けて電力ひっ迫するのか? 北東北も梅雨が明け、蒸し暑くなってきました! 今後は、電力のひっ迫ニュースが増えてくるのでしょうか? 昨日の東京電力と東北電力の 記事を読む 中国エリアの出力制御 4月途中 中国エリアの4月出力制御状況を整理してみました! 九州エリアと比較すると再エネの出力見込みの精度が高いよう 記事を読む 九州四国中国東北で制御指示!最大合計578万kw原発6基分!! 4月17日、今日は「日本晴れ」予報も、出力制御指示多発! 11時ごろの国内電力エリアの電気使用状況と太陽光発電の発電状況を各電 記事を読む エリア別発電状況5月17日!平日の日本晴れ 九州と中国エリアは凄い勢いで出力制御している5月 休日は、中部エリアでも出力制御を発動し始めましたが、 平日が気になるの 記事を読む 国内各エリアの太陽光発電状況(3/6)全国晴れ予報 卒 ICカードリーダでetax!スマホで認証! 1月電気2万2千円節約できました!50%節電 3月6日の全国の太陽光発電状況を調べま 記事を読む 電力ひっ迫!頼みの揚水発電は?! 電力ひっ迫注意報! 東京管内は、28日の午後3時から6時を中心に節電の協力を呼び掛けていました! しかし、電力会社は、27日 記事を読む 5月4日も中部電、太陽光で83%!!制御指示は九州四国中国東北! 5月4日も「日本晴れ」で、出力制御指示多発しています! 11時ごろの国内電力エリアの電気使用状況と太陽光発電の発電状況です。 記事を読む 日本晴れ4月10日!!国内電力エリアの太陽光発電量!東北も! 4月10日、今日は日本全国「晴れ」予報! 地元東北電力を見落とし追加です! 11時ごろの国内電力エリアの電気使用状況と太陽光発 記事を読む 電力エリア別の太陽光4月9日、四国・九州で出力制御指示!! ≪ 国内電力エリアの太陽光発電状況 ≫ 4月9日11時20分ごろの国内電力エリアの電気使用状況と太陽光発電の発電状況を各電力の 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。