平年並の10月検針と東北の稲作!! 2022年10月15日 (カテゴリ: 雑記) ツイート 10月分の検針通知(発電所分)がありましたが、ほぼ平年並みであり、年間売上も平年並みが見えてきました! 2,3日前に稲作の作況指数なるものも発表されており、青森県は、「平年並み」でした! どちらも、お日様頼りの売上ということですね! 今日の朝一の仕事として、売掛金の入力を終了! 天気予報は、雨だったのですが、朝には雨無しの予報に変更されており、当てにならない天気予報が続いています! エコキュートの昼夜のシフト変更が、難しいシーズンとなりました! « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 ドカ雪が中々解けない寒気!! 2月26日と27日の二日続きのドカ雪が中々解けてくれません! ここ2日は、朝方2cm程度の積雪で発電の邪魔をしてくれます! 記事を読む 電気消費は家族人数増に比例 息子一家が帰省した10日間の電気消費です! 青グラフが2022年8月で赤グラフが2023年8月 8月8日夕方に帰省し18 記事を読む 秋深しの11月で、トマトの収穫!! 先日11月2日のトマトです! もう諦めて、いつ片付けようかと、ずるずるほったらかしてい 記事を読む ”ドケチ”は大損の始まりか! 今取り組んでいる負動産なりかけの不動産売却への教訓です! 今日は、陽射しが強い予報なので発電所の作業は休みとして 自宅周 記事を読む 寒気が来る前に窓清掃! 数年前まで年末の仕事でしたが、 水も凍り、手が真っ赤になる時期になんで?? 年越し前に今年の汚れは、今年の内に!! 記事を読む 窃盗犯 VS タヌキ に期待! 銅線窃盗に怯えながらも 今月も無事に稼働中の発電所 ほっとしながらの発電所巡回です! &nbs 記事を読む パネル枠のコケが復活してきた! 8月の長雨で、パネル枠にはびこっていたコケが復活してきたみたい! 7月までは、日照時間とか雨の量とかパネル 記事を読む 急速充電!スマホの場合 急速充電が、スマホにもあったんですか! という感じなのですが、iPhone8から対応可能ということで、5年以上前からあったようです 記事を読む 6月売上が過去最低を更新! 6月の検針通知がきました! 今年6月の売上が、これまでの6月の売上で過去最低となりました! 天気の波で6月が悪くても7月 記事を読む 風力 11円台で総取りが522億円減損 e-Tax QRコード認証 失敗例 e-Tax データ保存方法 eLTax 難民 chromeにMicrosoft edge 迷路の 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。