隣地の伐採が進み!膨らむ期待!! 2022年11月9日 (カテゴリ: 雑記) ツイート 旅行で留守にしている間に、発電所隣地の伐採が進んでいました! 風除けになり、発電所の守り神になると、見て見ぬふりをしていましたが、日陰時間が無くなりそうな状況が見えてきたら期待の方が膨らんできました! 作業している人とは、会えていないので、どこまでの伐採計画か聞けないのが残念です! もう少しの辛抱です! 下が、9月末の状況です! « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 苦しい暑さも筋肉には良薬! 関東以西に比べたら涼しい気温が、ここ数日続いていますが、 梅雨で涼しいながらも、寝苦しい暑さなのでエアコンを夜通しかけています 記事を読む 国の節電ポイント来た!米沢牛カレーと交換? 節電チャレンジキャンペーンの 国の節電プログラム 1月分(2月検針分)の 1000ポイントが、本日(3月15日)つきまし 記事を読む 京セラがパネルを自慢!! 私は、自宅屋根や野立て発電所に採用している太陽光発電が京セラなこともあり、京セラ信者と化しています! その京セラのHPでパネルの高寿命 記事を読む 高級あんぱん1個1800円に人寄り付かず! 先日、食のイベントに行ってきました! 静岡の抹茶菓子 東京巣鴨の喜福堂 米沢牛の弁当 などなど 静岡の 記事を読む 東京で行政書士も?オンラインできるかな? 東京都リフォーム助成 自分で申請することに! 東京都のリフォーム助成金の申請手続きを私が代行することにして、 手引きなど資料を読 記事を読む パワコンデショナー15年更新とリコールは? 昨年の12月、京セラからのハガキで、 「15年を過ぎたパワーコンデショナーには、今後買替の検討をお願いしていく!」 理由 記事を読む 今日も仕事があって良かった! 今年は風の強い日が多く、作業を怠けがちになっています! 運動不足のときは、ウオーキングをと思っているのですが、 最近ウオ 記事を読む 電気代補助10月から半分に!料金高騰に注意!! 知ってますか? 9月までの電気代の補助金7円/kw当りが、 10月から補助金3.5円/kwになります! 燃料費調整単価 記事を読む 借金できない”ドケチFIRE”! 金融機関からの借り入れが怖くて出来ません! 事業拡大には必衰なのでしょうが小心者の私! FIREしてから6年目 も 記事を読む 二段階認証の行方が分からない! aupayクレジットカードの通販なのですが、 決済の二段階認証のメールの行方が分からず、 イオンカードで決済を済ませてい 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。