汗が出ない!秋を実感 2024年9月25日 (カテゴリ: 野立てソーラーメンテ) ツイート 昨日に続き今日も草刈り作業! 1時間半くらいの作業で汗が全くなし!! 青空でもハンカチ不使用で作業終了 良い季節になりました! « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 パネル配線の束を束ねる!! 先日、結束バンドの交換を行ったところなのですが、そのチェックと予備の作業です! 配線の大きい束が2カ所あって現状で切損しそうに 記事を読む スクワットで草刈り!足プルプル! パネルの下草、種の飛ぶ前を見計らい、刈りました! 全5列の内3列で約100mほどをスクワットスタイルで刈りました!足がプルプルです!! 記事を読む これがオヒシバかぁ?絡まり仕事にならん!! これがオヒシバってヤツかぁぁ?? 刈刃に絡まって絡まって仕事にならない!! イライラはケガの元ですが、 一振りごと 記事を読む 切株の発芽撤去に再チャレンジも敢無く撤退! 隣地の伐採跡の切株に無数の発芽! 春先は、しなやか過ぎて刈り刃にかからず刈れなかった発芽枝! 記事を読む 伐採跡の草刈りが難しかった!! 昨年、隣地で立木を伐採してくれた境界付近、 また繁殖しないように幼木の内に刈り込もうと草刈り作業をしたので 記事を読む 雑草五大巨頭ランキング外のニセアカシア! 先日、太陽光発電所雑草五大巨頭ランキングのブログを見ましたが、NO1が葛! 全く同感です! しょうもない草と思っていますが、くず 記事を読む 発電所内の幼木の成長が早い! お盆を過ぎたというのに北日本も暑さが続いています! 草刈り作業も8月2日以来していません! 発電所内の幼木がまた成長して 記事を読む 松だらけになりそうな勢い! 松の芽だらけになっています! 毎年クワで根こそぎ撤去してい 記事を読む 隣地が気になり深堀調査! 隣地の所有者を調べて転売済だったことが分かったのですが、 23年2月に所有者変更になっていたので昨年か? と勝手に思って 記事を読む 連続3日草刈り!ボルト蜘蛛の巣除去 30℃超えの中の草刈り3日目! 発電所前の道路の草刈りに3日かかりました! 一日1時間から1時間半程 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。